市の施設に抗原検査キットが届きました。

1か所に10個配布されます。

職員用に発熱して感染の疑いがある時に

使用するためです。

以前、届いたものは国産でしたが

今回はドイツ製です。


説明書には、ドイツ語と英語で書かれています。

日本語での説明がないため辞書片手に、検査結果の陽性、

陰性、無効例を調べました。


国産のキットと検査方法は同じです。

結果が出るまでの時間に違いがあって、

国産は8分。ドイツ製は15〜30分かかります。


まだ1度も使う機会がありませんが、

その時、慌てないようにキットの使い方を

しっかりとマスターしています。