百目柿に実がついてます。
今年の成りは少なめ15個、干し柿にします。
隣にある梅の木の枝が伸びすぎて
電線に届いてるので伐らなきゃ。
ノコギリで太い枝を伐ります。
ギコギコ、ギコギコ手がしびれてきました。
5分休憩して水分補給。
三脚に登りギコギコ。
細い枝も整理しながらギコギコ。
太い枝は箱に入れ、細い枝は大きな袋に詰めました。
腕がしびれてきたので、この辺でやめておきます。
道路に落ちた葉を掃除します。
クコの実の真下に種がいっぱい落ちてます。
鳥に食べられてる。
去年は全部食べられました。
クコの実は目にも良いから、鳥が食べたら
鳥目の予防になるかしら?
鳥たちが元気なのはクコのお蔭ね。
夕飯を食べていたら、急に手がつリました。
えっ、え〜?!
お箸が持てません。指がピーンとそり返りつってます。
びっくりです。ノコギリを強く握ってたせいか、
水分補給も足りなかったかも。
芍薬甘草湯を飲んで、手を揉みほぐしたら
少し軽くなりました。