児童クラブの子どもが、ハチの巣を見つけました。

えっ、え〜!!

一大事です。もし、スズメバチなら大変。


室内から巣を観察します。

ハチが2匹巣に止まっています。

ミツバチでした。


子どもたちに声をかけます。

大丈夫だよ。みんなが刺されないようにするからね。


夕方、子どもたちが少なくなってから

作業を始めます。

網戸の内側からハチ退治のスプレーを

これでもかというくらい吹きかけると

ハチが逃げて行きました。


さようなら〜、もう帰って来ちゃダメだよ。


少しようすを見ながら巣を眺めていました。

まわりにハチはいません。


網戸を少し開け、割り箸で巣を取り除きました。

これで大丈夫。



ほかに巣がないか別の窓から眺めていると

ブーン、スズメバチが飛んでいました。


ぎえ〜!!

スズメバチの巣が近くにあったら大変です。


明日、市役所に連絡します。