同僚のお嫁さんのお母さんは
倒れてから、いまだに目が覚めません。

倒れる前に、何かしら前兆があったはず
そういえばお嫁さん(娘)が、

以前から母は、
時々、手がしびれて
物を落としていたそうです。
本人は歳のせいかしら?と軽く考えていたようですが、
血圧が高いので、ふらつくこともあったようです。
本人も病院に行かなきゃと言ってたそうです。

仕事や、孫の世話で忙しくしていたため
自分のことは後回しになってしまったんですね。

そして突然、具合が悪くなって
倒れてしまった。
いまだ目が覚めず、家族のみなさんが
とても心配しています。
コロナ禍では面会もできません。
付き添うこともできないため、
そばで声もかけてあげられないのは
つらいですね。


寒くなると血圧は高くなります。
高い人は、より高くなるため気をつけなくては
いけません。
早めに病院で診てもらってください。

他人事ではありません。
50代の方だけでなくても、
若くても気をつけてくださいね。

私も以前、母に付き添って病院へ
月に4~5回行くため、自分のことは後回しに
なってしまったことがあります。

私が倒れたら母のことも、家のことも
守れなくなって、お役目ができなくなります。
だからいまは、きちんとメンテナンスしてます。