全国で一斉に夜8時、花火が打ち上がり、

私の市でも、ドドドーンと花火が上がりました。
新型コロナウイルスで緊急事態宣言に耐えた市民の
努力に敬意と、医療従事者の方々への感謝を表すために
市内4箇所で、花火を打ち上げました。
当初は5分間程度の予定でしたが、あいにくの小雨模様で
1分ほどになりました。
それでも思いは届いたはずです。
家々の扉から、外に出て夜空を見上げていました。

医療従事者の皆さんが頑張ってくださっているから
私たちは安心して暮らすことができます。
そしてコロナで頑張ってきた人々が、
いつの日か笑って過ごせるように。

みんなの願いを込めた花火に
坂本九さんの歌が聞こえてきました。


ポストにアベノマスクが入っていました。

私の手作りマスクと比べると、ひとまわり?ふたまわり小さい。
私は顔が小さいほうですが、このマスクでは不安になります。
小学生の給食マスクの大きさです。
260億円もかけたのですから、無駄にせず子どもにあげます。

一家に2枚。260億円は打ち上げ花火のようです。
安倍さんの思いは、みんなに届いたのでしょうか?