図書館でおもしろい絵本を見つけました。
「うごく浮世絵 !?」作_よぐちたかお 英文_アーサー・ビナード

写楽や北斎の浮世絵が載っています。
それが動く絵画になっています。なぜ動くか知りたいでしょう。それは
1枚の絵の中に、連続する4コマの絵を閉じ込めてあるんです。
それをマジックフイルムを使って見ると、動いて見えます。
ゆっくりとマジックフイルムを動かすと、あら不思議。両国の花火がまばゆい光を放って、とてもきれい「たまや~」思わず叫んでしまいました。阿波鳴門の海も渦をまいて流れ、まるで生きているみたいに見えます。目が回りそう。 絵本て楽しい。