今年も日テレの24時間テレビが始まります。昔、私に出演のオファーがありました。萩本欽一さんが司会をされていた頃です。高額なギャラで出演依頼をしてきたんです。私は「ボランティア番組なので、そのギャラを全て寄付したい」と申し出ました。ボランティアの時は、ギャラなどいただく気はありません。すると番組スタッフは、それは困ると言うんです。「なぜですか?時間で寄付金を持ってくるゲストがいるでしょう」それも皆ギャラが支払われていますと。(いまは、どうなのかはわかりませんが)そのあとも、何度もオファーの連絡をいただきましたが、寄付は受け入れられなかったので、出演はお断りしました。番組放送後、しばらくして番組スタッフが制作費を飲食代などに大盤振る舞いして使っていたと、週刊誌に暴露されていました。いまはクリーンな番組作りをされていることと思いますが。この番組はみなさんの善意で作られています。その気持ちを大切に、忘れないでください。スポンサーも、そのために協力しています。みなさんの善意を裏切らないでと、節に願います。