二日目はまず保養所から割りと近くにある『白糸の滝』に行きました。


イメージ 1




イメージ 2




この滝はは北軽井沢から軽井沢銀座の北に抜ける近道の中間点にあるのですが、この近道は有料道路となっています。
中軽井沢経由軽井沢への道は良く混み、急いでるときには通ったことがあるのですが、滝を見たことはありませんでした。
その理由のひとつとして中学の修学旅行で行った富士宮市にある『白糸の滝』の印象が強く、あまり期待していなかったせいだと思います。
しかし規模こそ小さいとは言え綺麗で良かったですね。

ボクはこの二つしか知らなかったのですが、『白糸の滝』という名勝は各地に沢山あるんですね。で、富士宮市の白糸の滝は天然記念物で日本の滝百選のひとつだそうです。
また軽井沢の白糸の滝は上流に川が存在せず湧き水になっているため、雨の後でも濁らないそうです。

さて、前日の記事に書きましたが今夜は夕食をリッチにするためにと、お昼はサンドイッチにしました。

白糸の滝から北上して北軽井沢にある『森のサンドイッチやさん』に行きました。
ボクは車に乗ったままで、チョイスはカミさん達におまかせにしました。



買ってきてもらったのは、上のメニューの右上『薬膳なSandwich』のチキンカツサンドとあっさり塩卵、ボリューム満点で700円、車の中で食べました。
画像は・・・・・ありません(笑)



お昼を済ませて今日の第二ポイント、『石田観光農園』に向いました。ココも北軽井沢にあります。

イメージ 3




民宿もやっていて、農園は少し(といっても100mほどですが)離れていて農園の人が案内して説明してくれました。


若い男性の方で「ボクは石田○○といいます」と自己紹介されたので、「あぁこの農園の親族なんだな」と思っていたら「どちらからですか?」と訊かれたので「奈良からです」と答えると「ボクも関西なんです、加古川なんですけど」とおっしゃる。
あとで「農園の人じゃないんかなぁ?あ、それとも婿養子かな?(笑)」とか好き勝手なことを言いながら作物狩りを楽しみました。
果物はプラム、イチゴ、ブルーベリー、プルーン、モモからリンゴ、野菜はトマト、ナス、キュウリ、キャベツ、トウモロコシと豊富ですが、残念ながらモモとリンゴは少々早くて味わうことが出来ませんでした。


イメージ 4

≪プラム≫


イメージ 5

≪ブルーベリー≫


プラム、イチゴ、ブルーベリー、トマト、キュウリ、トウモロコシと採り立てを味わいましたがぴか一はトウモロコシでした。


イメージ 6

≪トウモロコシ≫




凄く甘くて、今までに両親の田舎で採ったことはありましたが生で食べたことはありませんでした。
帰りに農園の人にそのことを話すとこの品種は生で食べられる品種だということで納得しました。
ネット販売でも出ていますので食してみてはいかがですか?とっても甘いんですよ~。


終わってからリンゴジュースをいただきました。このジュースは入園セットになっています。
100%絞り汁で、濃厚でとても美味しかったです。

イメージ 7



ブルーベリーは帰ってからジャムにしました。

イメージ 8



夕食はドコにしようと考えてたのですが、情報誌から沢屋ジャム直営のレストラン『こどう』というお店にしました。

行って待つといけないので、白糸の滝のお店から予約の電話を入れておきました。


イメージ 9




到着すると個室に通されました。
夕方の光加減で外の庭がとても綺麗でした。
予約を入れておいて正解でした。

イメージ 10




さて料理の方ですが、まずリンゴのストレートジュース アペリティフです。

イメージ 11





オードブルが二つあって、最初がエビのテリーヌ キャビア添え、

イメージ 12





二つ目がフォアグラに群馬産猪豚のベーコンとほうれん草です。

イメージ 13





野菜の冷製スープ サマートリュフの香りです。

イメージ 14





メランジェサラダです。

イメージ 15





メインディッシュはお肉料理をチョイス
信州蓼科牛フィレ肉のステーキ
ポルチーニ茸と上野村椎茸のディクセルソースです。

イメージ 16





自家製パン2つ、沢屋ジャム3種(杏・ブルーベリー・キュウイ)です。


イメージ 17




イメージ 18





季節のデザート ティラミスです。

イメージ 19





最後の飲み物 ジャーマンブレンドコーヒーです。

イメージ 20



5,800円で、フォアグラ、トリュフ、キャビアと世界三大珍味を味わいました(*´艸`)


さて次回は最終日です。