今回も引き続き、
曲作りの手順をメモします。

----------------------------------
●各パートを波形ファイル(ステレオ)として出力

ボーカル←Tr.17+Tr.18+Tr.19
(パン⇒Tr.17(C)、Tr.18(L)、Tr.19(R))

ギターソロ←Tr.3+Tr.4+Tr.5
(パン⇒Tr.3(C)、Tr.4(L)、Tr.5(R))

ギターソロ以外←Tr.6+Tr.7
(パン⇒Tr.6(LRどちらか)、Tr.7(Tr.6と反対側))

ベース←Sub.1
(パン⇒すべてC)

ドラム←Tr.11+Tr.12+Tr.13+Tr.14+Tr.15+Tr.16
(パン⇒Tr.11&Tr.12&Tr.16(C)、それ以外は狭い範囲で振り分け)


●新しくプロジェクトを立ち上げ、改めてトラックに配置

Tr.1 ボーカル
Tr.2 ギター
Tr.3 ギター
Tr.4 ベース
Tr.5 ドラム


●ステレオバスの挿入

1.Sub.1トラック追加

2.全てのパートの出力バランスをとり、
  1つのステレオバスにまとめて出力する。
  (Tr.1~Tr.5 ⇒ sub.1)


●歪み激しめの2MIXを作る

Sub.1 → テープコンプ(激しく歪ませる) ⇒ 2MIX.wav


●出力した2MIXを、新規トラックに配置

Tr.1 ボーカル → Sub.1
Tr.2 ギター  → Sub.1
Tr.3 ギター  → Sub.1
Tr.4 ベース  → Sub.1
Tr.5 ドラム  → Sub.1
Tr.6 2MIX   → Sub.2(ボリュームはやや低め)

Sub.1 → Sub.2
Sub.2

●マスタリング(使用するエフェクト名のみ)

Sub.2 → マルチバンドコンプレッサー → EQ → リミッター

------------------------------------------------------