練馬FC コーチBlog -2ページ目

練馬FC コーチBlog

練馬FCのキンダー(U-6)ジュニア(U-12)ジュニアユース(U-15)の選手たちの日々の練習や試合などについて
コーチたちがお伝えするブログです。

8/9(日)
U-12
トレーニングマッチ
vs東大和2FC、ビゴーレ、大二

良い内容のゲームもあったので、気持ち良く休みに入れるかなと思います。
しっかりリフレッシュをして、休み明けからまた頑張ろう!

川島 宏之
8/8(土)
U-13
葛飾サマーフェスタ
決勝トーナメント
一回戦
○4-0 FCリベルタ
準決勝
○3-2 KSCウェルネスA
決勝
×0-2 両国A

相手のペースの時間帯もだいぶ粘り強くやれていて、チャンスにはしっかりとゴールに向かっていましたね。
1日で3ゲームはキツかったと思いますが、良くやっていました。

川島 宏之



8月7日 金曜日
U12 長野遠征
vs FC CEDAC
20分�10本
コウジロウ ゴールに向かう姿勢が良かったが、まだまだゴールに向かって欲しいです。
8/6(木)
U-13
サマーフェスタ
予選リーグ

△1-1 両国B
前半は押し込まれる展開。
後半はチャンスも作れるようになり、終了間際にシュンキチが抜け出し同点に追いつく。

○1-0 オンゼA
まずまず安定した試合運び。
終了間際にハルのクロスが相手に当たりオウンゴール。

運にも助けられ、1位トーナメントに進出。

優秀選手はハル。
個の部分、運動量と良かったと思います。


8/5(水)
6年生
トレーニングマッチ

○6-1 入二FC
△1-1 みなとSC
○3-2 ヴィトーリア目黒

東京タワーの目の前で、ビルに囲まれたグラウンドでのゲーム。
3ゲームしっかりとやりきりました。
8/2(日)
U-11
トレーニングマッチ
vsKSCウェルネス、FC北野

とにかく楽しそうにやってますね。
8/2(日)
U-12リーグ
○2-0 南光

前半を自分達のペースで2-0で折り返す。
後半も自分達のペースのまま、相手の10番もしっかりと押さえ込み、逃げ切りました。
8/1(土)
6年 U-12リーグ
○3-1 ドラゴン

相手の攻撃陣には特に苦しめられました。
前半を1-1で折り返す。
後半、猛暑の中でも頑張りを見せ、勝ちきってくれました。

選手のみんな、自分のミスで迷惑をかけて申し訳ない。

川島 宏之




高円宮杯
プレーオフ
1ー2逆転負け
先制するも
5回の決定機を決めきれずに悔しい敗戦


7/30(木)
U-10 試合
vsアミーゴFC

しっかりとボールを繋いでくる相手に対して、ディフェンスの確認をしながら行いました。
アベショウが頑張っていました。
良かった選手はサトル。苦手な守備も頑張りつつ、良いパスを何本も通していました。
アミーゴさん、暑い中ありがとうございました。

川島 宏之