ゴーヤー | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

我が家を日差しから守り、家計を助けるゴーヤーたち。

これまでに30個くらい実がなったでしょうか。

 

 

 

実に丸みがあり、苦味も少ないです。

アバシゴーヤーという品種なのではないかと思われます。

「アバシ」とは、沖縄方言で魚のハリセンボンのことだとか。

 

 

 

双子のようになっている実もあります(^∇^)