(σ´強`。)112 | NEOS 

NEOS 

官能・精神世界的小説 

余談ですが・・・

最近、社会常識をどう捉えているのか?と感じる方をよく見かけます。

これは対面での話なのですが、人は色んなことを考えているのだな・・

そう感じます。

そこにあるのは、どこに「軸「」を置いているのだろう?思うのです。

何故、こんなことを思うのかというと、あまりにも自分勝手な自己主張をする方が多いからです。

 

自主感が強い、ある程度の年齢になっている、叱ってくれる人間がいない

このような環境がその方にはあるように感じます。

自己主観の考えを正当化し、それを常識的に当てはめ、都合の良い解釈で物事を判断するのです。

 

「だって」「それは」「あの時は」など自身に不利な事があると自己正当化を始めます。

何故、素直に認める事が出来ないのか?とよく感じますね。

 

では、私はどうなのか?と聞かれると・・

色々な経験をしたきた故、今の私は自己正当化の前に社会常識と照らし合わせます。

その上でのバランスを見たうえでの判断を行います。

 

正直、色々思いますよ、ですが・・大事なのは話を聞くことのできる忍耐なのです。

過去の苦痛な経験からすると、この程度の事は出来て当たり前です。

「あの時よりはマシだ」と思えば大概の事は些細な事となります。

 

それと私のメンタルは異常に強いのです、

人の上に立ち、指示を出していく側となるような人間がメンタル弱かったら話になりません

相手の気持ちを汲み取り、言い分は聞くが、その答えは間違っていると正しき方向性へと導く

このようなことを日々行っているのです。正直、面倒くさいです(断言)

 

そのくらい、自分で考えてわからんのか?お前の頭は飾りか?ボケ・・と感じています。

何故なら、学びななさすぎる、そう感じるのです。

 

問題が起きる、問題はいろいろなケースに別れますがパターン化されたものが多く

問題のAさんがBさんに変っただけで、何も変わりのない問題な場合が多いのです。

 

それは何故なのか?

適応能力と応用能力が低いのです

つまり、自身での判断能力が低下しているのです。

その辺をしっかり意識して適応応用を意識すべきと感じます。

 

自身の事は自身の自己の自制によることが多い

ここまで、これ以上の判断は自己の自制心や自生欲に左右されがちです。

仕事でも生活でもそうですが、己が良くて決めている事だとは思いますが

人は一人で生きているわけでもなく、環境や生活を共有している事を忘れてはならない。と感じるのです。

 

私の過去はこんなことを考える事もなく、自身の欲望のまま生きてきました。

自分で言うと大袈裟に感じますが、なかなかの壮絶な生き様でもありました

後悔の方が多いです、故に、今の私になったのだとも思います。

感性も変わりました、私は変わろうと思い変わった部分と変われない部分があります。

ですが、どこに軸を置くかでそこは変わるのであろうと今は感じています。

 

自身さえ良ければよい。それもそうです

他者、外部に影響のない程度、または自身で責任が取れるのであれば良し、なのだと思います。

 

と・・・このような事を思い、久々にダラダラと書いてみました。

 

最後は小説リンクの宣伝です☆

小説家になろう

FC2 小説

 

↑で私の過去に書いた、現在進行中(謎)の小説が見れますので

よろしくです。