NewRoadのブログ -27ページ目
一昨日は舞台「ウサニ」を見て、そのままShinyaさんと会場近くの鶏屋さんで飲み、新横浜のホテルにたどり着いたのは午前様ホテル

とりあえず、お風呂で汗を流し、ブログを書いて寝ました~ぐぅぐぅ

昨日朝、新横浜を出発~新幹線ちょうど、三河安城駅手前で三河安城駅近くにお住まいのLIVEさんより電話が...偶然にしてもタイミング良すぎ~ニコニコ

名古屋にたどり着いたのは11時過ぎ...そのままホテルにチェックインし、荷物を預けました~ニコニコ

そのあと、鶴舞線に乗ったのですが...座席に座って前を見ると...先程まで新幹線で隣に座っていた方がえっ向こうはしばらく気づかなかったのですが、1駅過ぎた頃に顔を上げてギョッとえっそのまま何も話さず...

会場に着いたのは12時前...そのまま食事に...名古屋名物を食べようかな~と思っていたのですが、近くに空いている店が見当たらなかったので、結局、広島風お好み焼きを...なぜ、ここまで来て広島風お好み焼き~と自分に突っ込みつつショック!
NewRoadのブログ-_1


そのあとはグッズ列に...しばらくするとLIVEさんがグッズ列に並ぶのを発見...手を振ったのですが、気づいてもらえず...LIVEさんの前を歩いていた人が手を振り返すと...むっLIVEさんが電話をかけようとしているのを見て、多分、私にだろうな~と思い、携帯を持って手を振るとやっと気づいてもらえました~ニコニコ

結局、買ったグッズは
○日替わり2L写真【真野恵里菜】×3枚(頼まれもの含む)
○ライブ生写真L判3枚セット【真野恵里菜】
○サイリウム赤×8本
NewRoadのブログ-_2

NewRoadのブログ-_3

それと...
○ミニフラッグ
グッズの販売列に並んでいて、持ってくるの忘れたことに気づきましたショック!

そのあとは、人生のロマン...ハロガチャをニコニコ
ここで奇跡がえっ
大阪ではキーホルダーが1本も当たらなかったのですが、10回して4等のキーホルダーが2本ニコニコそれも2つとも真野ちゃんニコニコそれも2回連続でえっ
NewRoadのブログ-_4

結局、ハロガチャのキーホルダー以降の真野ちゃんのグッズは全て自力で引き当てました~チョキ
もう一つ笑ったのが、ハロガチャを景品に交換するときだったのですが、5等のポスター4つを交換したのですが、4本持ってきて、一緒に確認してくださいと...4つの内、3つを間違えているという...思わず大笑いしましたニコニコ

その後は入場列に並ぶと、熊井友理奈さんの生誕イベの協力依頼が...“ご苦労さま~喜んで参加させていただきま~す”と言って、配布していた緑のサイリウムを受け取りました~ニコニコ
NewRoadのブログ-_5

入場し、LIVEさんは吉川友さんの握手会にビックリマーク私はそのまま席に着いて準備をニコニコ

(その2につづく)パー

さ~今日は名古屋のハロコンだ~パー

『Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2012夏 ~Wkwk夏のFAN祭り~』
出演:真野恵里菜・モーニング娘・Berryz工房・℃-ute・スマイレージ・ハロプロ研修生選抜
MC:まこと コーナーMC:光井愛佳
会場:日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(名古屋市民会館)

日時:2012年8月4日(土)
 開場:14:00 開演:15:00 1階16列中央2枚
NewRoadのブログ-_1


『Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2012夏 ~Ktkr夏のFAN祭り~』
出演:真野恵里菜・モーニング娘・Berryz工房・℃-ute・スマイレージ・ハロプロ研修生選抜
MC:まこと コーナーMC:光井愛佳
会場:日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(名古屋市民会館)

日時:2012年8月4日(土)
 開場:17:30 開演:18:30 1階15列中央下手通路チョキ
NewRoadのブログ-_2


Ktkrではタオル振り回すぞ~ニコニコ

さってと~そろそろ新横浜から移動する準備を新幹線ハロガチャするぞ~(笑)
昨日は舞台ウサニを観てきました~パー

舞台『ウサニ』
原作・脚本 野島伸司
演出 永山耕三
出演 溝端淳平
   真野恵里菜
   未来穂香
   板倉チヒロ
   平田敦子
   温水洋一
   高岡早紀
   山本耕史 他
会場 ル テアトル銀座
NewRoadのブログ-_1

NewRoadのブログ-_2

NewRoadのブログ-_3

 8月 3日(金) 開演 19:00 R-1ボックス 1番

ル テアトル銀座は何度か来ており、ボックス席は比較的ゆったり座れ、上から俯瞰でき、キャストの動きとか把握できるので、大好きな席ニコニコたまたまローチケの先行販売でアクセスすると、R-1ブロックの2番の席は埋まっていたものの、最前の1番は空いていたのですかさず取りました~ニコニコ

特に今回のウサニでは目立った大物の舞台セットは無く、舞台の奥深くまで使用して演じられていますので、俯瞰するにはボックス席や中段より後ろの方がいいかなかお舞台上に結構綺麗に絵が描かれていたのもはっきり見れましたのでチョキ

話の内容はまだ公開したばかりですので、あまり詳しくは書きませんが、イチゴの妖精が人間に恋に落ち、ウサギの人形に宿るお話で、“愛とは何か”を考えさせられる内容にですニコニコ台詞の中には“S○○しよ~”とか性表現を露骨に表しているものがありますが、真野ちゃんが言っていると何故かいやらしく感じないニコニコ

内容的には子供でも楽しめる内容だと思いますので、是非ともご家族連れで見ていただきたいな~とにひひ

帰りの階段の途中で女性二人が会話しており、“あの子...真野ちゃんっていうだっけ~。声が可愛かったね~”って話していました~ニコニコ思わずニヤ~と...私も真野ちゃんの声が耳に心地いいんですよね~耳

さ~次は月曜日か~ニコニコ今度は前方でじっくりと表情をニコニコ