皆様こんにちは。
今回ご紹介するのは、SYQUESTのSparQ 1.0GBです。



リムーバブルハードディスクですね。



リムーバブルハードディスクですね。
昔はこういうのが沢山ありました。
同社のEZ135も有名でした。
同社のEZ135も有名でした。
IOMEGAのZipやJAZZなんかもありましたね。
Zipは持ってましたが、壊れてしまい捨てました。^^;
Zipは持ってましたが、壊れてしまい捨てました。^^;
このSparQ 1.0GBは新品ですが、使った事はありません。
理由は「パラレル接続」だからです。
おまけに日本向け製品ではなかったようで電源プラグが…。

使えねぇ。^^;
まぁ、普通のメガネケーブルと換えれば使えるのですがね。
ジャンクやで500円だったかな。
中身見たさで買いました。^^;
理由は「パラレル接続」だからです。
おまけに日本向け製品ではなかったようで電源プラグが…。

使えねぇ。^^;
まぁ、普通のメガネケーブルと換えれば使えるのですがね。
ジャンクやで500円だったかな。
中身見たさで買いました。^^;
メディアも1枚しかないので、例え繋いで使っても、リムーバブルハードディスクとしては機能せず、ただの1GBのHDDとしてしか使えません。^^;
SyQuest Technology, Incも、現在は消滅。
そしてこのSparQ 1.0GBも、日の目を見ることは無いでしょう。
そしてこのSparQ 1.0GBも、日の目を見ることは無いでしょう。
SCSIなら、98に繋いだかもしれないな。
あぁ~、ドライバが無いか。^^;
あぁ~、ドライバが無いか。^^;