訪問、いいね、ありがとうございます☆

39歳新ママのちゃかちゃんですニコ

妊娠糖尿病きっかけでしたが、
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思いますねー




つかまり立ちを始めたベビちゃん立ち上がる

怖いからコレを買いましたスター


背もたれをなんとか頑張って落ちても

低いので安心ですニコニコ




旦那の話からはズレますが…

先日、保育園で全然寝れなかったからか、

夕寝を2時間もしてしまい、眠れないからと

遅めのお風呂に入れようと服を脱がせた

ところ、首下から足の付け根まで真っ赤に

なって、ボコボコとみみず腫れのような

物がマダラに出来てました驚き




それまで元気に過ごしていたのに、

焦った私に釣られてか急に不機嫌に

なっていくベビちゃん大泣き




もう病院がやってない時間…

救急車を呼ぶには意識もはっきり

してるしなと思い、

小児救急電話相談に電話をしましたおねだり




ところが、相談員の人に症状を

伝えていると、みるみるうちに

ベビちゃんの顔が真っ白に絶望




焦って相談員さんに伝えたら

「電話越しに聞こえてるベビちゃんの

声は呼吸が苦しいわけではないですねー。」

と、なんとも悠長な感じネガティブ




こっちを落ち着かせるために

ゆっくり話すよう心がけている

のだろうとは思いますが、

緊急時にはイライラしますむかつき




救急外来を教えてくれるわけでもなく、

対策を教えてくれるわけでもなく、

症状を聞いては「急にそんな事になって

ビックリしたでしょう。お母さんも心配

ですよね。」………驚き

今は助産師さんも小児科でも、母親を

肯定する習慣があるけど、今じゃない!!




そうこうしてるうちに、顔が真っ白に

なったベビちゃんは、意識を失いそうに

なりはじめました絶望




この状況で寝ることは普段だと

あり得ません驚き




相談員さんに「意識が遠のいてる

みたいなので、救急車を呼びます。」

と電話を切りたい旨を伝えてましたが、

「救急車ですか、お母さん今お子さんは

どんな状況ですか?」




えーーーっ!驚き

さっきから伝えててだんだん悪化してる

のに何もアドバイスをくれてもないし、

切りたいのに喋り続けて邪魔をする凝視




最後まで話が噛み合わない相談員…

何のための小児救急電話相談なんだろう…

今後電話をかけることはないな…




ベビちゃんが夜に体調を崩すのは

初めてで、蕁麻疹なんか出たこともなく、

救急外来のあてもなく、ちょっと

パニックだったので、確かにその対応で

ある意味落ち着きを取り戻したけど…

違う意味で役立って欲しかった真顔




それから救急車を呼び、小児科の

救急外来にやっと診てもらえました無気力

救急隊員の人はとても親切で、

親身になって一緒に考えてくださり、

ベビちゃんの様子がおかしくて

生きた心地がしなかったんですが、

凄く安心できました昇天




救急外来でもあり得ない

対応でした…

続きます凝視



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コレ!めちゃめちゃいいです!!音譜

お風呂上がりに顔のつっぱり全然ない!お肌もしっとりラブラブ

2度洗いいらずのクレンジングクリームでもやっぱり洗顔してさっぱりしたい私には嬉しいおーっ!ドキドキ

節水にもなるし1番強い水流ではヘッドスパにもなりますキラキラ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンシーラー代わりに広範囲のシミをカバーするのにお勧めですウインク音譜

広範囲に馴染ませたあと、濃いシミの部分はトントンと重ね塗り、仕上げにパウダーをはたきつけたらだいたい隠せますラブラブ

このパウダーはコンパクトでサラッとした使い心地☆小さいのに結構持ちますにやり