訪問、いいね、ありがとうございます☆

38歳初マタのちゃかちゃんですニコ

妊娠糖尿病きっかけでしたが、
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思いますねー






もうだいぶ暑くなってきましたねアセアセ晴れ

まだ5月やけどそろそろエアコンの出番か…

電気代節約の為にもうちょい我慢しようかな…

でもあっつい!!おーっ!メラメラ




…と、悩んでたんですが、ずっと気になってて今回思い切って買ったタワーファンが思いの外涼しくてエアコンなくていけるんちゃうかとびっくり!?




赤ちゃん生まれるし、エアコンで冷え冷えになるのはあかんなと思い、エアコンの温度設定を低くし過ぎず、タワーファンと両用して快適な空調に出来るかなと買ったのに、タワーファンだけでだいぶ涼しい爆笑爆笑爆笑




家電とか買う時は調べに調べて買う私、タワーファンも調べに調べて比較して口コミ見てコレやっていうのを買いましたウインク音譜




タワーファンは置いたことがないから比較はできませんが、いい買い物をしたと思いますウインク

風量も弱中強の3段階あるけど、すごく涼しいから弱しか使ってないし、音も静かで、電気代もめちゃくちゃ安くて大満足ですキラキララブラブ

*電気代は弱運転のワット数と大阪ガスの電気料金で安いと判断しました☆



首振りもタイマーも付いてるから寝る時に最適♫

欲を言えば操作音がもう少し静かだったらいいのにな…うーんまぁ許容範囲やけど…



今回お勧めのタワーファンは↑↑コチラです音譜



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

抱き枕、授乳クッション、おすわりサポートなど、1つ3役でこの価格はお得じゃないですか?ラブラブ



非接触だからこそ、体温計としてはもちろん、沐浴のお湯やミルクの温度も測れちゃう優れもの☆



新生児から使えて見た目もスタイリッシュで無駄がない!そして安いな!

雑誌でも特集掲載されていた抱っこひも音譜