訪問、いいね、ありがとうございます☆

38歳初マタのちゃかちゃんですニコ

妊娠糖尿病きっかけでしたが、
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思いますねー







以前、旦那と一緒に旦那の仕事用の靴を買いにコーナンに行ったら、店先でウォーターサーバーのセールスをしてました口笛




我が家にウォーターサーバーは置いてなかったけど、もうちょっとで子供も生まれるし、ミルク作ったりサッと水分補給するのにも便利かなと興味があり話を聞く事に照れ




ウォーターサーバーって本体があって、水が定期的に届いて、水代を払うみたいなのしか知らなかったけど、コチラは水を買うのではなく本体代を月々支払って、水は本体のタンクに水道水を入れる浄水器型らしいびっくり




リースというより分割の買取で、機械代を払ってる間は半年に1回浄化フィルターのカートリッジが無料で届いて自分で交換☆

機械代を払い終わったら、半年に1回カートリッジを買い取って交換キョロキョロ上手いこと出来てるw




水はタンクに継ぎ足しでいいしコンパクトなのも気に入って、すぐ契約♫




それまで家で飲む飲み物はほとんど麦茶で、旦那が仕事に持っていくし、すごく水分を取るから2Lのペットボトルを週に8〜10本くらい買ってました滝汗

今思えば月に5〜6,000円お茶代に使ってた事になりますゲロー




お茶炊いてた時もあるけど、毎日大量のお湯沸かしてお茶っ葉入れて長時間かけて冷まして冷蔵庫入れて、飲んだら洗ってまたお湯沸かして…量が多すぎて心折れましたチーン




浄水器型ウォーターサーバーを設置して、ほぼ水を飲むようになったので、毎回重たい思いして買いに行く事もなく、ペットボトルのゴミが大量に出るからいちいち潰して捨てる手間も減り、めちゃくちゃ快適になりましたニコニコ飛び出すハート




今もお茶のペットボトルは買ってるけど、ご飯の時たまにと、旦那の水筒用だけなので、買う量もだいぶ減ったし、それくらいの量なら家で炊いてもいいかもキラキラ




私は元々あんまり水分を取らないタイプですが、ウォーターサーバーを置くようになってから朝起きて水、寝る前に水を欠かす事なく飲んでたら、肌の調子も良くなってきて、便通も良くなっていい事尽くしニコニコラブラブ




欲を言えば、タンクの容量がもっと大きければなーと☆

赤ちゃんのミルク作るようになったら多分何回も補充しないとかも汗




↑↑コレお勧めです☆



↑↑↑コーヒー機能付きとか出てる☆

こちらは浄水器じゃなくて天然水みたい…


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この間、初のLEGO体験をして楽しかったから他のも挑戦したいなと思ってますにやり

週末に何回かに分けて旦那と一緒に協力して作りましたが、夫婦のコミュニケーションとして最適なのではと思いましたラブ






LEGOストアに直接行ってもテンション上がると思いますよ音譜


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初LEGOはコチラでしたニコ

旦那とハマったゲーム「ホライゾン」とLEGOとのコラボ商品音譜