暑いですね。昨日は33度の中25分歩いて通勤。
暑いけど、大きな川を途中で渡るのでその前後かなりの風が吹くので少し涼しいので歩けました。
でも今日は昼間35度予報
夜はおじさんのお通夜に行くし無理せず車で行こう〜

50肩,なんとなく痛みが減ってきた

痛いけど、ズキズキ寝れない痛みから、ズーンと痛いに変わって、昼も手を付いてもあまり痛くないに変わった

肩の関節が固まって動かないから何をする動作でも、背中から動いている。
腕を伸ばしてコップを取るのも、肩は固まり腕が伸びないから、肩甲骨から回してコップを取るみたいな感じ。笑
これって周りから見たら絶対おかしいと思う。たぶん同じ50肩の人なら気づくかな?

50肩は
炎症期 痛くて眠れない何もしなくても痛い時期
拘縮期 関節やその周りが固まってくる時期
回復期 痛みがなくなり可動域が広がってくる時期
に分かれています。でも、私は炎症期と拘縮期が同時でした。1週間ぐらいの間で、あっという間に固まってしまった。
とにかく肩甲骨周りや脇腹までバキバキで肩回すとゴリゴリして音もすごいです。ちょっと怖いぐらいです。最近は背中側の脇腹が動かすと痛くて辛い。
これはヤバい
リハビリをこまめに始めました。

可動域元に戻るといいな。
あと最近頭痛が多くて、ロキソニンばかり飲んでしまう、、、
ダメなんだよね。飲み過ぎると逆に頭痛がおきるんだよね

疲れているつもりはなくてもすぐに頭痛がしてくる、、、。
昔からそうだけど、最近多いな。
そういえば昨日息子の教員採用試験の筆記テストの合格発表の日だった(そんな会話はしてないけど、勝手に調べてみた)
夜も帰り遅くて会ってないし、今朝ももう家出てるから会ってない。
どうだったんだろう。これ落ちてたら次回は一年後の4年にまた試験になる。
教員以外考えてないから、一切就活はしてないみたいだし。
「結果どうだった?」と気軽に自分の息子に聞く事も出来ない関係っておかしいよね。
育て方間違えた

我が家の裏ボスの息子
どうか合格💮していますように。不合格でも来年受かりますように!
