今日は本当は母の病院に行く日でした。
だけど、車椅子で移動なのでこの台風は濡れてしまうので月曜に変えました爆笑

もともと今日は午後から50肩のリハビリの予約があり、、行くの面倒だなー。
そうそうそうだよ。そろそろ婦人科健診行かなきゃなぁ、無気力おりものの匂いもずっと気になっていて。診てもらわないと。
台風だし、予約制じゃない婦人科は空いてるかな?と思い9時前に家を出発。
9時過ぎに着いたのですが、意外に待ちました予防
2時間ぐらいは会計するまでかかりぐったり、、、。座り過ぎてお尻痛いな。

そして子宮体癌検査がなかなか進まないらしく、先生手こずっていました驚き
「生理がたまにしか来てないと入りにくいんだよね」と言ってましたが、今回は「うっ」と声がでてしまうくらい痛かったな大あくび
この検査って何歳までやるのだろうか?閉経したらもっと痛くなるんだよね。

おりもの検査も出してもらい、膣錠を入れてもらい膣錠がちゃんと溶けるようにタンポンが入っているんだけど、すごい慣れないです。変な感じだ。なんか挟まってる笑


あと今回初めて骨密度の検査をしてもらいました。
かかとを機械に挟む検査で、結果は97で🆗でした。骨密度を気にする年齢になったのか私もあせる


ああ。痛かったよう。体癌検査。年々痛くなるよ。


そして今日なぜか50肩の痛みが強くてしんどいな。


子宮癌検査結果は二週間後。
電話でいいんだけど、またこれが聞く時緊張するなぁ。


はぁ。疲れたぁ。ちょっと休憩しますニコニコ
お会計5800円と駐車場代800円。
午後の整形外科も1600円かかるので、医療費かかりますね魂が抜ける