------------------------
- 1.持ち歩きタイプ(7インチまで)
- 電車、新幹線、飛行機など公共交通機関での通勤中や、行列や病院など公共の場での待ち時間に使用する場合。
- 2.移動可能な据置タイプ(9インチ以上)←今回はこれ
- 帰省先の田舎や入院中の病院、お家でDVDプレーヤー代わりや、車の中でカーシネマなどに使用する場合。
- 3.お風呂タイプ(防水機能)
- 特殊用途として、お風呂の中で半身浴しながら使用する場合。
------------------------
2.移動可能な据置タイプ(9インチ以上)
以下の4機種ピックアップしてみました。
売れてます!品質重視、ブルーレイ対応な10.1V型ワイド ソニー BDP-SX1
価格帯:¥31,590~¥43,099 ※2012/12/2現在
大型でお値段もそこそこしますが、ブルーレイ対応だし、
しっかりした作りで評判はいいですね。
アナログ出力が最後なのか、やたら売れてます。
売れてます!価格重視、最小限の機能に絞った10インチ グリーンハウス GAUDI GHV-PDV100
価格帯:¥7,780~¥13,102 ※2012/12/2現在
ブルーレイは見えませんが、10インチでこのお値段、安いです。
音質・画質・操作性など、そこそこ及第点といった感じのようですが、
コストパフォーマンスがいいので満足度は高いみたい。
テレビを見たいなら… 最強パナソニック VIERA DMP-BV300
価格帯:¥46,000~¥79,800 ※2012/12/2現在
お高いですが、ブルーレイ対応、地デジ対応とフルスペックで文句なし。
特に地デジのアンテナの質は他より断然良さそうです。
2台目テレビ、ブルーレイプレーヤーとしても万能の一台ですね。
テレビ見たいなら…2 やっぱり安価なグリーンハウス GAUDI GHV-PDV925TVK
価格帯:¥9,295~¥19,800 ※2012/12/2現在
据置でできればテレビも見たい…でも安いのがいいって場合に。
ブルーレイは見れないけど、9インチワイド画面で地デジついてこのお値段だから安いよね~。
アンテナ感度や音量調節などの使用感は、まぁお値段相応のようです。
【番外編】車載オプション
車で楽しむ場合はやはり車載ホルダーをとりつけると快適なようです。
100均一などのグッズを駆使して自分で取り付けるもよし、
プレーヤー専用の車載ホルダーを探すもよし、
タブレットPCをとりつけるタイプをアレンジするのもいいんじゃないかと。
こんな感じ?
↓