真夏はやっぱり皮膚トラブル悪化 | 柴犬ネネ&デンスケ日記

柴犬ネネ&デンスケ日記

しばいぬと暮らす幸せ♩
★フォローのお返しは行っておりません

いつも気温の上がる梅雨の頃から酷くなるネネの皮膚アレルギー、

しかし今年はいつもより良い状態が続いていて安心してましたが、、(サイトポイント予防接種と皮膚、甲状腺の薬は利用 時々アポキル)

7月中頃から悪化、アポキル1日2回をさらに追加してもダメで、、アポキルはやめてステロイドに切り替えました。

すると1週間ほどでみるみる改善

ここで予備の薬もなくなり再診しました

体重9.16キロ

やはり暑い時期は菌の繁殖が酷くなりがち、ネネの場合は季節によってステロイド、アポキル、サイトポイントの注射💉を使い分けるのがベストなんでしょうとなりました。

もっとひどい子は免疫抑制剤を使うそうですが、、漢方薬はどうなんだろう?今度聞いてみようと思います

花オマケスター

昨日買い物に行くと、隣同士の店だったんだけど、、レシートの金額がピッタリ同じでビックリあんぐり

コレって良い前触れ?いやコレに運使ったんじゃないと信じたい、、