hibi+ ギャザーパンツ・アレンジ | 気まま洋裁店「繭」

気まま洋裁店「繭」

東京都町田市で洋裁活動をしております。
ただいまネット販売に向けてオロオロ中…
生温く見守ってやってください´д` ;

※追記※


all size sold out !!


ありがとうございました!


*******************************************


明日(もう今日ですね)は納品日です。

間に合いました…(笑)


昨日仕上がったのはこちら。
Rich Coloring
pattern : hibi+

fabric : ソールパーノ・日暮里トマト


先月のパンツ をアレンジして作りました。


Rich Coloring
裾の切替をギャザーにせず、同幅切替で。


Rich Coloring
お好みで、伸ばしても折ってホックで留めても。


裾をしぼる、レシピ通りのギャザーパンツは

もう6本?作ったのですが

いつも裾の切替を付ける前から

かわいい形だなーと思ってたので

思い切ってそのまま伸ばしてみたのです。


案の定ものすごい好みの一品になりました(笑)。


同時進行でけいちゃん用も作り、

母ちゃんとしても大満足!


Rich Coloring
折って穿くとこんな。

(身長95cm、100cm着用)


Rich Coloring
伸ばすと8分~9分丈くらいでしょうか。

セミワイドパンツ?


Rich Coloring
サイズによって、ホックのデザインを変えてみました。


80cm、スマイル

90cm、四ツ穴ボタン

100cm、白地にイカリ

おまけ、息子用110cmはけいちゃんのご要望でお星様。


ポケットに挟んでるのは渋い柄のチロリアンテープ。

あんまりツボなので買い込んだもの(笑)。


ここぞというときに、チマチマと使ってますが

チマチマしすぎてなかなか減りません。

いいんですけどね、大事に使うよ…


Rich Coloring
オシリにはタグを。

これはサイズによって、大きさを変えました。


Rich Coloring
ついでに失敗の話を…

右が商品、左が失敗(けいちゃん用…)

さてどうしてでしょうか。



はい、柄合わせに失敗いたしました…

このチェック、4本作るのに疲労困憊です。。。

当分チェック柄はやらない…(涙)。


息子が着ている服は、この頃110~120とかなので

80などお店用に作ると

あまりの小ささに「入るの!?」と疑ってしまいます…


先日スタイを作ったときもそう。

首まわるのかしら、と心配になりました…



けいちゃん、大きくなったのね~…



※こちらの作品は11月10日より

natural garden さんにて販売予定です。

よろしくお願いします。