年度魔II缶バッジの紹介-1♪
お久しぶりです、年度魔IIの黒幕で裏方なNAOZO代官です。
年度魔IIではオリジナル缶バッジをミサで配布したり、
Tシャツ・タオルの通販をご利用していただいた方など、気まぐれでにプレゼントしていますww
※ミサでの配布は毎回ではないので、毎回参拝するように!ww
せっかくなので、オリジナル缶バッジを順番に紹介しようかと思います。
ちなみに、いつも製作をお願いしているのはココになります♪
U CANBADGE (http://www.u-canbadge.com)
クオリティ・価格・納期・問題なしです☆
今まで数パターン製作してきたのですが最初に作った缶バッチはこの3種。
年度魔IIロゴと、ギタセクのロゴになります☆

他のデザインは、また後日♪
年度魔IIではオリジナル缶バッジをミサで配布したり、
Tシャツ・タオルの通販をご利用していただいた方など、気まぐれでにプレゼントしていますww
※ミサでの配布は毎回ではないので、毎回参拝するように!ww
せっかくなので、オリジナル缶バッジを順番に紹介しようかと思います。
ちなみに、いつも製作をお願いしているのはココになります♪
U CANBADGE (http://www.u-canbadge.com)
クオリティ・価格・納期・問題なしです☆
今まで数パターン製作してきたのですが最初に作った缶バッチはこの3種。
年度魔IIロゴと、ギタセクのロゴになります☆

他のデザインは、また後日♪
詳細決定!3/30 (sun) 年度末ミサ @ Mujica

2014/3/30 (sun)
年度末ミサ@ Mujica
OPEN 17:30 / START 18:00


前売り 1500円 / 当日 2000円 (共にドリンク代別途500円)
-BAND-
・年度魔Ⅱ
・RieN
・DilemmA
・Paix a un conflit
※詳細分かり次第更新していきます。
2014年の暴れ初めは年度末に送る年度魔IIのミサ…震えて待て!
そして、年度魔IIのミサは少しオアズケとなります…すまぬww
年度魔II史上、最恐にゴリゴリなセトリ…見逃すな!!!
チケットオーダーはコチラ→チケットオーダーフォーム
mixi 年度魔IIページはコチラ→2014/3/30 @ Mujica mixiページ「ミサ情報」
Facebook 年度魔IIページはコチラ→2014/3/30 @ Mujica Facebookイベントページ
MUJICA
名古屋市中区錦-6-15 たての街ビルB2F
tel : 052-962-4169
URL : http://www.spirits-jp.com/mujica/
**********
チケットの取り置きはここにコメントを書いてもらっても、
メンバーへ直接メッセージでも何でもOKです。
※取り置き用の「名前」と「枚数」がわかればOKです。
迷っている方や予定が不確定な方も取り置きしておいてもらえたらイイと思います♪
キャンセルされても問題ないので「とりあえず」な感じでどうぞww
あと、この申し込みフォームを利用してもらうとわかりやすいと思います。
・チケット申し込みフォーム
http://nendoma2.com/ticket_form/ticket_order.html
***********
・年度魔II mixiページ
http://
・mixi年度魔IIコミュニティー
http://
・Facebook年度魔IIページ
http://
・年度魔II OFFICIAL WEB SITE
http://
・年度魔II twitter
https:/
・年度魔II OFFICIAL BLOG (ameba)
http://
あったかくない手袋
こんばんは、今日は風が強いですね。
風が強いので飛散してくるものもあるかもしれませんので、外出される方はお気をつけくださいませ。
なおと参謀ですぅ。
最近はどうしたものか、というくらい寒い日が続いてますので、
防寒具を着用されてお出かけされる方も多いと思います。
そこで今日はですね、私のお気に入りの手袋を紹介したいと思います。

これ。
通称「殺し屋手袋」
私は冷え性なのでよく指先がキンキンに冷えているので先月いつも行くおべべ屋さんに手袋を探しに行きました。
何かイカした手袋は無いものかと物色していると、この手袋に出会ったわけです。
それでこの手袋を装着してウキウキしながら出かけてみたところ、
マジであったかくないのです。
店員さんの「寒いからポケットに手を入れて歩いてたら転んで大変だったので手袋は必要」という説は何だったのか、というくらいあったかくないのですよ。
先日、年度魔IIのミーティングがあったので、
「きっと前回は寒すぎたからこの手袋の防寒性を越えてしまった」と考えて、
ミーティング会場の溜まり場にしている中華料理屋にこの手袋を装備して歩いていきました。
徒歩10分くらいですかね。
家から出た直後は風呂に入ったあとだったのでなんともなかったのですが、
だんだんと指先が冷えてまいりまして、会場に着く頃にはやはりキンキンに冷えておりました。
みんなにも確認してもらったところ
「外した直後なのに温もりがまったく無い」
という証言を得られたので、やはりあったかくないのですよ。
でもデザインは気に入っているので、防寒性はないけど使っていきますね。
もしこれから手袋を買おうと思っている方は店頭で本当に寒さから守ってくれるのか、
きっちり検証したほうがいいと思います。
もしかしたらまるであったかくないので30%offになっていたのかもしれませんね。
少し小腹が空いてまいりましたのでナポリタンでも作って食べようと思います。
最近マイブームのおいしいナポリタンの研究。
おいしいナポリタンで思い出しましたが、私がたまに弾くボサノバの曲で
「おいしい水」
という曲があります。
それではまた。
風が強いので飛散してくるものもあるかもしれませんので、外出される方はお気をつけくださいませ。
なおと参謀ですぅ。
最近はどうしたものか、というくらい寒い日が続いてますので、
防寒具を着用されてお出かけされる方も多いと思います。
そこで今日はですね、私のお気に入りの手袋を紹介したいと思います。

これ。
通称「殺し屋手袋」
私は冷え性なのでよく指先がキンキンに冷えているので先月いつも行くおべべ屋さんに手袋を探しに行きました。
何かイカした手袋は無いものかと物色していると、この手袋に出会ったわけです。
それでこの手袋を装着してウキウキしながら出かけてみたところ、
マジであったかくないのです。
店員さんの「寒いからポケットに手を入れて歩いてたら転んで大変だったので手袋は必要」という説は何だったのか、というくらいあったかくないのですよ。
先日、年度魔IIのミーティングがあったので、
「きっと前回は寒すぎたからこの手袋の防寒性を越えてしまった」と考えて、
ミーティング会場の溜まり場にしている中華料理屋にこの手袋を装備して歩いていきました。
徒歩10分くらいですかね。
家から出た直後は風呂に入ったあとだったのでなんともなかったのですが、
だんだんと指先が冷えてまいりまして、会場に着く頃にはやはりキンキンに冷えておりました。
みんなにも確認してもらったところ
「外した直後なのに温もりがまったく無い」
という証言を得られたので、やはりあったかくないのですよ。
でもデザインは気に入っているので、防寒性はないけど使っていきますね。
もしこれから手袋を買おうと思っている方は店頭で本当に寒さから守ってくれるのか、
きっちり検証したほうがいいと思います。
もしかしたらまるであったかくないので30%offになっていたのかもしれませんね。
少し小腹が空いてまいりましたのでナポリタンでも作って食べようと思います。
最近マイブームのおいしいナポリタンの研究。
おいしいナポリタンで思い出しましたが、私がたまに弾くボサノバの曲で
「おいしい水」
という曲があります。
それではまた。