根なし草ラプソディー

根なし草ラプソディー

へっぽこなりに綴ります。時にはマニアック、そして時には熱く!

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。

以前の更新から何年経ったのか。。。

 

見てみたら2012年だってw

いやはや、放置もいいところ。

 

アカウントを消そうとも考えたけど、何か勿体ない気もしたので

とりあえずこのまま。

たまに更新するというスタンスで行こうと思います。

 

この8年の間はいろいろあった様に思います。

あえて言いませんがw

公私ともにね。

 

今、職業訓練に行っていて、今週で終了するんだけど

欲しかった資格はとれたからひとまず良かった。

でも、何でもそうだけど、触っていないと忘れちゃうよね。

 

せっかくOfficeのビジネスパソコンの勉強をしたのだからそれを活かせる仕事をしたいとは

思っているけど、この年だとなんかちょっと一歩引いちゃうよなぁ。卑屈になるというか。

飛び込んでみると、以外と出来るじゃん!って思うんだけど、それまでの助走がとにかく長い。

いろいろ考えちゃって一歩が遅くなる。

 

とりあえず前進するしかないんだよね。

 

去年、台風被害にあって「隣り合わせ」を痛感しました。

私はたまたま台風だったけど、それがいろんな形で遭遇する事だってあるわけで。

だから出来る時にやるべき、するべき。。。。

まぁ言うのは簡単なんだけどww

前に進むしかない。

頑張りましょう!!!

(お前がな!!!)

 

眞島秀和さん

Hidekazu Mashima

いま推しの俳優さん。
大河にも出てますが、8月からのドラマが楽しみで仕方ない!


ただただ怠っているココでのかきこみ。
気が付くと今年もあと1ヶ月と半月?
前の日記は今年の2月って…
いやはや。
ここにこの場を作った意味が無くなる訳で。

ここ最近の私は…
ひたすら映画を観ているような気がします。
でも全て邦画

おおかみこどもの雨と雪(コレは初夏の事)
終の信託
のぼうの城
悪の教典
任侠ヘルパー

見事に邦画w
あ、ここにアベンジャーズも入るか。

観ない時はホント観ないんですが
たまたま観たいのが立て続けに公開したってのもありますね。

そして
『この夜の侍』も観たいのですがまだ地元での上映がないので待つしかない。


5本の中で私の心をわしづかみにしたのは
『のぼうの城』ですかね。
映画化が決まって本を読んだので、活字から入った訳ではなく
主人公が萬斎師だというのが一番の要因。
でも決して裏切らなかった。
時代物なんだけどなんとなく新しさと古さが相まった印象がありました。

来年の1月にはストロベリーナイトの映画があります。
それも楽しみ!!!!


そして今私の中でブームになっているのが

TM NETWORK なんです。

とはいえ中学生の時にFANKSになりまして足掛け10年選手ではありました。
で、またなぜ熱が復活したかって…

今年の春先に行われた復活LIVE。
http://www.barks.jp/news/?id=1000079097

行きたかったんですがチケット取れなかったってのと、
「絶対行く!」って意思がさほどなかった。
今では非常に後悔してるんですよねー。
そして今更DVDを買って観倒してる状況。
だめですねーこの熱しやすい正確。

どっぷりハマったのはこのTMが初めてかもしれないなーって思います。
マジで小室先生に恋してましたからw
今となっては実に恥ずかしいのですけど。
ウツの声が大好きで、キネくんの発する空気感が好きで。
FCにも入ってたし。
今となっては活動期間10年って短かったのかなぁ。

なので復活ライブは嬉しかったのは間違いない。
しばらくは私のTMブームは右肩上がりかもしれません。



コレが今の私の状況です。
そんな中、またトシが加算された11月でもありましたw トホホorz




久しぶりの日記wwww
そして2月…だ



前月30日、池袋にある豊島区立舞台芸術交流センター「あうるすっぽと」で行われていた『第2回日韓演劇フェスティバル』で上演された
韓国映画でもおなじみの舞台版
『トンマッコルへようこそ』
http://www.owlspot.jp/performance/120127.html
を観に行ってきました。
当時、映画は話題になってましたね。
どうやら元々は3時間ぐらいの舞台の戯曲だとか。
その韓国版の戯曲を劇団桟敷童子さんの東さんが演出をして上演された舞台。
まだ映画は未見なので機会があったら観ようかと。


舞台は朝鮮戦争が激しさを増していた1950年11月。太白山脈の奥地にトンマッコルという小さい村があった。トンマッコルとは「子供のように純粋な村」という意味。そこの村人は戦争が起きてることなど露知らず平穏に暮らしていた。

そんなある日、村に3組の不思議な客がやってきた。空から飛行機と共に落ちてきたアメリカ軍兵士。ヘルメットを被った韓国軍兵士たち。そして韓国と対立している人民軍兵士たち。最初は敵対していた韓国軍兵士と人民軍兵士だったが、村に親しんでいくうちにいつしか互いの敵対心が消えていくようになる。しかし戦争の脅威はこの村をも蝕んでいこうとする。 (wikipediaより)


戦争を軸としているので結局は重い部分もあるのだけど、その中でも村の空気感や,村人の温和な人柄によって兵士たちが変わってく様はなんかほっこりします。そして、桟敷さんならではのコミカルさも相まって観やすく、飽きさせない内容でしたね。相変わらず舞台装置もお見事!

大阪、福岡でも上演されるのでお近くの方は是非!

●大阪公演
2月8日(水)19:00 ドーンセンター7階・ホール
ご予約・お問合せ
日本演出者協会
TEL:03-5909-3074 FAX:03-5909-3075
E-MAIL  j_d_a_info@yahoo.co.jp
HP http://jda.jp/

●福岡公演
2月11日(土)19:00 大博多ホール
アートマネージセンター福岡
TEL:092-474-6181 FAX:092-474-7662
http://blog.goo.ne.jp/nikkan2012


高速バスで新宿に着いたのが11時近く。
地元長野は雪降りで寒々しかったのに、関東は晴天。
首都高から富士山が綺麗に見えたので
「こりゃ縁起がいい!」
と、いい気分で移動していた私ですw
そして池袋に移動。とりあえず検索した行き方をたよりに行きました。
東口から歩く勇気がなかったので有楽町線で東池袋まで。
いやー近かったw
行きに迷うのはちょっと危ないのでね。
でも意外と時間が余ってしまい、とりあえず会場入り口を確認しに行って
降りるかと開いたエレベーターに乗ろうとしたら松友のTちゃんとばったり。
彼女は図書館で時間を潰そうとしていたみたいですが、
「そういえば大勝軒ってこの辺。。。」ってな話題に。
知らなかった私の道案内をしてくれた彼女も一緒に大勝軒へw
開店は11時。店に向かったのは11時半ぐらい。
はい、行列。
店の外で食券を買ってカウンターと4つのテーブル席だけの小さな店舗の中で待ってました。でも、お客さんとしてはそうやって待たれるのって結構プレッシャーなんじゃ?って思ったけど、実際自分たちが食べてるとそうでもないw
だって…

食べるのに必死だからw

あつもり(一番オーソドックスなつけめん)を注文。
結構甘めなつけ汁でしたが、美味しくいただきましたー^^

そして会場に戻ると既に受付開始されてました。
なんと自由席w
びっくりー^^
そしてトンマッコルへと行ってきましたw



終演後は劇団員の方、鈴木歩己さん、そして松田賢二さんがロビーに出てきて談笑。(あ、賢二さんと絡まなかったw)
お疲れ様でしたー。大阪、福岡も頑張ってくださいヘ(゚∀゚*)ノ

それから私は何人かの松友さんと駅方面へ歩いて移動。
天気も良く(ホントによかった)気持ちよかった。
で、頼まれていたガトーフェスタ・ハラダのラスクを買いに東武百貨店へ。
http://www.gateaufesta-harada.com/
ここのラスクはマジうましなので是非。平日にもかかわらず若干行列ができてましたが、すんなりゲットキラキラ
でも、デパ地下は危険!誘惑がありすぎ!

そして松友さんと別れ、新宿へ。
帰りのバスの時間まで結構あってどうしようかとふらふらしてました。
どっかデパートに入ればよかったのかもしれないけど、きっと今はどこもバーゲン中に違いなく,これまた誘惑多し!我慢!
早めの夕飯をこちらでいただきました。
「スパゲティ屋くぼやん」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13120604/
おいしかったグッド!
また行こう!

そしてバスの受付をしに移動し、無事バスに乗ったのはいいのだが。。。

あれ?

耳元を触ると。。。。。






ピアスが片方ない!!!(°Д°;≡°Д°;)




どうやら、マフラーを取ったり外したりしていたら取れちゃったみたいで、
どこでなくしたかもわからない。
夕飯後は確かにあった。
その後マフラーを外したの…は…
バスの待ち合い所。
あそこか?

とはいえ、乗っちゃった後の事なんで、諦めるしかなかったわけで。
どう考えても見つかるわけもなし。
あーーペリドット…
厄を落としたと考える事にしました。


富士山から始まって
なくしもので終わった1月30日でございましたw




そして昨日はシカオライブ♪ヽ(´▽`)/
ぶっちゃけ、ライブがあるの1月の中旬までしらなくて(;´д`)
ギリギリまでどうにか手に入らないものかと試行錯誤していたら…

手に入りましたー!

嬉かったよね♪

ライブに関してはまた書きます♪