猫と暮らします。 | ~ 合歓の花の開く刻 ~

~ 合歓の花の開く刻 ~

心の琴線に触れた日常への返しうた

悩んだ…
ものすごく悩んだ。

10月くらいから、荒川の土手で見かける子。

 

この時は、親猫と兄弟猫が、傍にいた。
まだ人間が怖いらしく、寄りつくことはなかった。

それからしばらくして、見かける姿は、一匹だった。

 

親猫の姿はなく、兄弟猫も傍にいない。


このまま人間と、少しの距離を置いたまま、大人になったなら、きっと連れて帰ろうなんて思わなかった。

荒川の土手に住む「地域猫」という、生き方を選んだと、解釈して、他の猫と同様、見守っていくつもりだった。

 


今から1週間前くらいだったろうか、いつものように寝床付近を通ると、子猫が香箱座り(モドキ)で佇んで、こちらを見ている。

ボランティアさんが、雨風しのげるように、と、子猫のために、木材で小屋を作ってくれ、その前には、毎朝餌が置いてあり、それはまだ少しだけ、残っていた。

「逃げてしまうかも…。」

 

と思いながら、近くによってしゃがんでみる。

すると、子猫はまっすぐに、私へと駆けて来た。

撫でると、ゴロゴロと嬉しそうに、身体を擦り付けてくる。
ニャ~ニャ~、と何かを訴えながら。

夏生まれの子猫はきっと、この寒い季節があることを知らず、あまりの日常の寒さに、驚いてしまったのかもしれない。

「どうしたの?
あまりの寒さに、野良猫が嫌になっちゃったの?
ウチの子になる?」

戯れに、そんな言葉をかけてみる。


ニャ~…


…肯定されたような気がした。
自分から声をかけておいて、その反応に戸惑う私。


木材で、一所懸命につくられた猫の部屋。
風で飛ばされないよう、瀬戸物で作られた食器。

この子は、野良猫だけど、ちゃんと人間の愛情を貰っている。

連れて帰る必要があるのだろうか…。
寒いだろうけど、今年を乗りきれば、きっと外で暮らせる逞しい猫に成長するだろう。

迷いながらも、私は立ち上がり、子猫に手を振り、その場を後にした。


寂しそうに見えた猫の表情が、とてもとても、目に焼き付いた。


その後1週間、ずっと考えた。

家猫にするなら、

①ずっと部屋の中で飼うこと。
②避妊手術を行うこと。
③身体を洗うこと。
④爪を切ること。

etc…

 

 

「人間と暮らす」ということは、

猫にとって、沢山の不自由を強いられる。
それが子猫にとって、荒川の土手で暮らすより、幸せなことなのか。

荒川の土手で暮らしたとしても、避妊手術は免れないかもしれない。

だけど、それでも広い外、好きなだけ原っぱで遊び、お風呂や爪切りなどの制約を受けなくて済む。

寝床やごはん&お水だって、ボランティアさんが与えてくれる。

このままあそこにいた方が、猫としては幸せなんじゃないだろうか…。



悩みに悩んで迎えた12/10。

また、あの子猫の所へ行ってみる。

お昼寝してた身を起こしてまで、私にすり寄ってくる子猫。

子猫に人間の言葉は、わからないだろう。
それでも、子猫に訊いてみた。

「寒いの辛い?

独りは寂しい?


だけどここには、
寒さをしのぐ部屋を作ってくれた、優しい人がきてくれる。
ごはんもお水も、もらえてるね。
好きな場所に行って、遊べる。

ウチの子になったら、
お家の中だけでしか、遊べないよ。
お風呂だって入れられちゃう。
自慢の爪も切っちゃうよ。

だけど…
ごはんもお水も、毎日あげる。
お部屋の中は、いつもあったかい。

どうする?
君はどうしたい?

不自由もあるけど、それでも君は、ウチの子になりたい?」


ニャ~

答えが返ってきた。

いや、私の都合のいい解釈かもしれない。


だけど、その鳴き声を聞いた時、
私も、覚悟を決めた。


キャリーバックは持っていなかったから、
子猫がゆうに入る、大きめの買い物トートにタオルを敷き詰めて、

子猫に促すように、子猫の目の前で拡げた。

す…と、入る子猫。

私が少し、戸惑うほどに、す…っと。


それからは、一目散に家路へと、小走りに向かう。

時々、

「ごめんね。
もうすぐだからね。我慢してね。
もうすぐたからね。」

と、声をかけて。

「子猫」といっても、おそらく4ヶ月程度。
子猫らしい可愛い盛りは、下降気味。
それまで、外で生きてきた子猫。

その子猫を家で飼うことは、思っているより、容易いことではないかもしれない。

それでも、買い物トートに入ってくれた瞬間に、

一生、この子のお世話をさせてもらおう。

そう心に誓った。


買い物バックが居心地よかったのか、

家についても、暖かい身体を、呼吸に躍動させながら、

子猫は眠っていた。


小さな宝物に私は、

「みかん」

と名付けた。

 

 

 

今まで、野良猫を愛でることは、沢山あった。

「猫と暮らす。」

ことは、私にとって、生まれて初めての経験である。
 

 

12月11日現在のみかん。まだ少し、環境の変化にびびってます(;'∀')

 

 

 

読者登録してね