私の母は、大きめのバッグを二つ持ち歩くことが多かった。
中身は見ると怒るからあまり知らないけど、空のペットボトルが二つ位とお菓子のゴミ、丸めたきれいなんか汚いんかわからんストッキング、そしてハンカチに包んだ我が家の通帳全部が入ってたのは知ってる。

通帳を持ち歩くなんて、しっかり管理してるんだなと思ってた。でも、今気づいた、使途不明なお金の流れを隠したかったんだと。

私が小学生の時からキャッシングの請求書みたいなのが届いてるのは知ってたけど、その当時何の請求書なのかと聞くと凄く怒られた記憶がある。

やっぱりあの頃からというか、ずーと若い頃から借金癖があったんだな。

人から借金する人って、ほんと嘘つきだよね。嘘をついてる事を何とも思ってないし、貸してと言うくせに返さないよね。自堕落だし、横柄だし、悪い顔してるんだよ。ゾッとする目付き。

あんなババアに自分もなるのかとふと気付いた高校生の頃、父親に私もあんな風になるんだよねと聞いたら、お前はならないよ全く違う性格だ、あいつは若い頃からあんなだった、と言われて心が救われたなぁ。

今やその頃の母親と同じ年頃となった私は、毎日鏡を見てあんな目付きじゃない、あんな風にならなかったと嬉しく思う。