SHEINとTEMUをつかいわけ。 | ふぅママのブログ~日々の様子~

ふぅママのブログ~日々の様子~

2児の母になりました。日々子ども達のことで奮闘中~。

SHEINとTEMUでお買い物。


基本はポイントや割引クーポンが出るSHEINで買い物が多いんですが、SHEINにはない物をTEMUで買ってます。


最近はTEMUで見つけて「これい~な~ひらめき」って思ったらSHEINでないか探してますwww


まずはSHEINの買い物。




今回は比較的少なめw

ダイアモンドアートが2つ。(こちらは説明割愛します。)


こないだSHEINで購入したらすぐ壊れてしまったスティックメモリーガーン

しかし、iPhoneからパソコンにデータ移すのにスティックメモリーあると楽なんですよね。




で、今回⤴︎これ買ってみました。安かったから。




分かりづらい写真なんですが…スティックメモリー自体の大きさが小さめだった。データはちゃんと読み込みもできたんで、またすぐ壊れちゃうかもですが、しばらく様子見ですね。


あと2つはTEMUで見つけてSHEINで探してみつけた物。



名前分かんないアセアセ…鍵ホルダーって言えばいいのかな?

アンプ?スピーカー型?でかわいくてピンクハート

ただ、TEMUの方が色から絵柄?みたいのからもう少し種類ありました。選びたいならTEMUかな。私はそこまでこだわりがなかったのでSHEINにしました。(割引クーポン等つかうとSHEINのが安かったから。)


珍しく箱も無事w


4本刺すやつ入ってて、説明書(もちろん英語と中国語?)と、両面テープ、ネジが4本入ってました。テープで貼り付けても、ネジでしっかり固定でもOKみたいな感じかな!?レビューでは、マグネットつけて固定するって書き込みもありました。


私は……針が長めの画鋲で装着しました。さすがにネジで壁に穴は開けられませんガーン


針が長めなので画鋲でもしっかり固定できて問題なく使えてます。


もう1つがこちら。



コンタクトケースなんですが、こちら




スイッチ押すと振動してコンタクト洗ってくれるってやつなんです。


こちらは箱ベコベコでしたw




電池入れたらスイッチ1つで確かに振動しましたが…洗えてるかは微妙でした不安…まぁないよりかはいい…のか?


ちなみに、こちら電池でなくUSBで動くバージョンもありました。

説明書には、電池バージョンとUSBバージョンと2つのことが書かれていて、電池バージョンはスイッチ1つで振動するのみのシンプルな物ですが、USBの方はモード選択もあるように書かれてました。(本当かどうかは不明)


詳しく探したわけではないですが、TEMUの方にはUSBバージョンも売ってました。

私は電池でいっか。とSHEINで購入しましたが、ケーブルがよければTEMUかな!?(SHEINでもUSB売ってたらすみません。)


ちなみにTEMUでは…



やたら買ってます泣き笑い泣き笑い

こちらの内容は次回w