長男の忘れ物対策! | ふぅママのブログ~日々の様子~

ふぅママのブログ~日々の様子~

2児の母になりました。日々子ども達のことで奮闘中~。

忘れ物がとにかく多い長男。年長さんくらいから園に行く前にすること、帰宅したらすること。を玄関すぐそばの扉に(まだ字が読めなかったので)イラストを貼り分かりやすく、なおかつ忘れないように、1番目につきやすいところに貼っていました。

これは言語教室でも話があり、やることを分かりやすく貼ってあると、目で見て確認できるので、覚えやすい。とのことでしたニコニコ


貼った当初は珍しさもあり、見ながらやっていたのですが、慣れてくると段々見なくなり、そのうちまたやらない…と戻ってしまいました悲しい


結局やらなくなった物をいつまで貼ってても見ないしやらない。


そのまま小学生になり、文字も読めるように。ただ忘れ物や家でやること等を見えるところにあった方がいい。…どうしたらよいか…。


検索してたら…。


とっても素敵なお仕度ボードを発見しましたラブキラキラ


イラスト等全てダウンロードできるから、自分でイラスト描けない私にピッタリ口笛




早速プリントして、ホワイトボード&磁石をよういしましたひらめき


1から全てやることを載せてもやらなくなってしまう&見なくなってしまうので、私は学校帰宅後の宿題&学校の仕度 を主にしたボードにしました。

項目にない物は空白の物に記載し、1つ1つ忘れないようにしました。(例→宿題の項目を1つずつ用意した。計ド 漢ド 本読み等 )

なにより、これなら見て確認だけでなく、用意したマグネットでやった項目のとこにマグネットを置くことで、何をやったか、何がやってないかが親も分かりやすく、本人も確認できるので良かったですニコニコ


3年生になってから始めたこちら。
夏までは順調でしたひらめきキラキラ


…しかし、そもそもな話が出てきまして……。

学校に忘れてくると、どうしようもないガーンガーンガーン

なぜ宿題置いてくる。なぜ予定帳書いてこない?なぜ…毎日何かしら忘れてくるんだい、長男えーん

私が小学生の頃は忘れ物したら学校に取りに行けたのに、今は1度帰宅したら学校に忘れ物しても取りに行ってはダメなんですよねショボーン(学校によるのかな?)
だから、給食セット忘れようが、水着忘れようが…取りに行けないガーン

取りに行かなきゃいけない…っていう地味に面倒臭い思いをした方が今後気をつけるんじゃないか…と思うんですが、それができないえーんホント忘れ物問題はまだまだ悩みがつきません。

話がちょっと脱線しましたが…アセアセアセアセ
このお仕度ボード、イラストつきで分かりやすくおすすめですハート長女の分もそのうち必要になるかなニコニコキラキラ