学名 : Salvia 'Indigo Spires' 
 別名 : サルビア インディゴスパーヤーズ(スパイヤー) など
 シソ科 多年草(冬期半常緑~落葉種) 
 主な花期 : 初夏から秋  
 草 丈  : 1m前後(生育後の高さで花丈も含む) 
 耐寒性 : 約-12℃  
 耐暑性 : 強  
 日 照  : 日向~やや半日陰 

濃い青紫色の小花が多く付き、花穂が長く伸びる 
花期が非常に長く花壇の背景などに良い

 

 学名 : Salvia leucantha 
 別名 : メキシカンブッシュセージ 
        アメジストセージ ベルベットセージ など

 シソ科 多年草(冬期常緑~半常緑種) 
 主な花期 : 秋  
 草 丈  : 1.2m前後(生育後の高さで花丈も含む) 
 耐寒性 : 約-7℃  
 耐暑性 : 強  
 日 照  : 日向~やや半日陰 
 代表的な原産地 : メキシコ 

やわらかなベルベット状の花で、とても美しい花色 
からアメジストセージと呼ばれる 
性質が強健で、生育も早い育てやすいサルビア