おきらくにっき -44ページ目

おきらくにっき

こんにちは。nemoです。のんびりと、いろんな事を書いていけたらな~と思ってます。結婚10年目にして生まれた一卵性の双子のことや、ディズニーや浦和レッズのことなどなど。たまにひとりごとも。三井ホームの我が家のことも載せていこうと思います。

このところカラッとした天気だったので
外で遊ぶことも増えたなぁ~

でも、日焼けも気になって長袖・・・。
やっぱりもう半袖かな?
慣れない場所は必ず後ろから降りる2人。
用心深いのかしら?


バケツに水を汲んで遊んでみた。
お風呂でもあまり遊ばないので、少しずつ慣れるといいな。

もっと暑くなったら、去年買った(秋口にセール80%オフ!)
プールで遊べるといいね。



Android携帯からの投稿
GWの九州旅行の時に買った
お煎餅入りの熊本城のペーパークラフト。
あ、逆かな?
ペーパークラフトが付いたお煎餅かな。
この間の休日は二人が風邪だったので
家でのんびり・・・もできなかったけど(苦笑)
時間があったのでパパが作りました。
先に寄ってきたのがゆう。
横でしゅんがじーっと見てます(*^_^*)

現在、城主のゆうは余裕でパチリ。
最近『いいかお~』って言うと二人とも
このポーズなんです♪

 いろいろあって・・・城主交代しました。
しゅんが『いいかお~』でパチリ。

このあと、お城がどうなったかは。。。。(涙)



Android携帯からの投稿
だいたい一週間くらい2人とも風邪気味。
とうとうしゅんが熱を出し、翌日はゆうが汗
2人が同時期に具合悪くなると、抱っこ~になったり不機嫌になりやすく、ママじゃないとダメな事が増えてツラい…。
ママが分身出来たらなぁ。

珍しく食欲も少し減ってるので、
大好きなホットケーキを
大好きミッキーの型で焼いてあげました。


以前ロスのディズニーのおみやげで頂いたものです


初めて使ったけど、
ちゃんとできたかな?

喜んで食べてくれました☆



Android携帯からの投稿


しまじろうは興味無かったのに、
しまじろうの妹ハナちゃんは
2人とも大好きラブラブ

取り合いになっていたので汗
もう使ってない方から譲ってもらいました。
おかげさまで平穏な日々ですニコニコ



Android携帯からの投稿
①私がディズニー好きなので。
②双子なので教室に通うと二人分の費用がかかってしまうが、
DWEだと一つのセットで二人使えるので。

という理由で子供たちの最初のクリスマスプレゼントに
ディズニーの英語教材を購入しました。
最初は1歳前なのでとにかくDVDを見せたり、
車内でCDを聞かせたりだけ。

イベントはなかなか二人を連れて行く
勇気がなくて。。。
私も英語は好きだけど話せない。
旅行先で頭に入ってる数少ない単語を並べて、
なんとなく通じると嬉しい!程度。

1歳のうちは無料で行ける
ファーストステップに数回参加しました。
これは日本人のスタッフさんが教材を
使って一緒に教えてくれます。
先生は来ません。
でも、親が『家でこうやって使うんだ~』と
勉強になります。

我が家は有料の週末イベントは2歳になってから
行きました。
(もっと小さいうちでも行けます)
会場に入るとすぐに外人の先生がハイタッチ!
とっても楽しそうな雰囲気♪

うちの子たちは初めての場所は
じっと観察するタイプなので、
初回はじーっつと見ていたけど、
一番びっくりしたのは
先生に『緑の風船にタッチして』と英語でいわれて
しゅんが迷わず出来たこと!
凄いじゃん!!(親バカですみません)

少しずつ成長してるねー