おきらくにっき -12ページ目

おきらくにっき

こんにちは。nemoです。のんびりと、いろんな事を書いていけたらな~と思ってます。結婚10年目にして生まれた一卵性の双子のことや、ディズニーや浦和レッズのことなどなど。たまにひとりごとも。三井ホームの我が家のことも載せていこうと思います。

ちょっと前まで嫌いだった梨を
今は喜んで食べてます。





なんかすごーく楽しそう♪
右がゆう。左がしゅん。
笑うと似すぎてわからん。


Android携帯からの投稿
二人が通う幼稚園は基本的に給食ですが
さすがに夏休みの預かり保育はお弁当です。

せっかく慣れた幼稚園、できるだけ行ったほうが二人の為にも良いかなぁと頑張ってお弁当つくりました。
私、苦手だけど…
キャラ弁とか無理だけど、








二人とも毎日完食!!
ママ嬉しい~♪

二人も頑張って暑い中、通いました!

そのおかげで夏休み中にかなり幼稚園で成長したかんじ。
先生方にも言われて二人も嬉しそう♪

一番はおトイレだね!
しゅんは早めにパンツだったけど、なかなか幼稚園のトイレで出来なくて。臭いとか言って~。
ゆうは用心深いので漏れるのが嫌でオムツだったけど、夏休みから何故かいきなりパンツをはきだした!
そして見事二人とも幼稚園でトイレ出来るようになり、汚れた着替えも持ってこなくなりました!良かった~♪

夏休みも終了。







Android携帯からの投稿
いつもと違って夕方から登園~
それだけで二人は『今から幼稚園いくの?』と
不思議なかんじ。
そうだよね~♪なんだかこちらまでワクワクo(^o^)o

いろいろお店があるなか、二人が今回選んだのは綿あめ。

かき氷に続き結構ならんでいました。
二人もじゅんばんばん♪

まずはしゅんが先に貰って、がぶっ☆

それを羨ましそうに見るゆう(笑)

二人とも貰って仲良くがぶっ。



Android携帯からの投稿
金魚すくいを見て『やってみたい!』と
いつになく気合いの入った口調で言うので、
一回だけだよ~とやってみることに☆

まずはしゅんが挑戦!


まわりの子供たちの真似をして
結構、様になってる?
でも、金魚の他に浮いてるオモチャにも気をとられ集中出来ないようす。

結局、お店のおじさんに3回も挑戦させてもらっても取れなくて、ショボン…。

そしたらサービスでもらっちゃった。



次はゆう。


パパのアドバイスを聞いて頑張ったけど捕れず。おじさんにも気づいてもらえず。


しゅん、いいなー!
…。そうなるよね…。
仕方なくママと再挑戦。
やっぱり駄目だったけど、おじさんが
『双子なの?うちももう社会人になった双子いるよ~懐かしいなぁ』と。

更に…
『だったらケンカになるなぁ。もう1つサービスね♪』

おー!!なんて優しいおじさん!
ありがとうございます!!



ゆう、この満足そうな顔~。
双子でよかったね♪へへっ。



Android携帯からの投稿
ファンダフルパーティー参加と、
なかなか顔に水がかかるのに慣れない子供達のためにシーに行ってきました。
…と、言うのも…。
去年のスプラッシュイベントで少し水に慣れたのに、今年の幼稚園プールではまた駄目で。
お風呂でも泣くし。。
(まあ、パパママもスプラッシュイベント大好きだから単純に行きたかったのもあるけど)

今年は二人の大好きなミニーのトロピカルスプラッシュ!
どうかなぁ~と思ったら、

さすが!ミニー!
さすがディズニー!!
すっかり楽しさを思い出し、その後も購入した霧吹き付き扇風機で大騒ぎ!楽しく水遊びしてました。おもいっきり顔に水かかってたし。

暑いので更に楽しかったね♪

ファンパは今年も行って良かったです~
パパママ、子供達そっちのけで踊ってしまいました。

その後、マイフレンドダッフィを鑑賞~♪


私もついに遂に!ダッフィを連れて帰ってしまった。


今までパパに抑えられてたの。
ミッキー以外のを買ってしまったら収集つかなくなるからって。私もそう思っていたけど…。
…でも、やはり我慢出来なくなってしまいました。だってお店で連れてってぇって見ているんだもの。
子供達のパペット メイちゃんと我が家で楽しく暮らしてます~♪

この日はたくさん水遊びしたので早めに帰路につきました。




Android携帯からの投稿