<シーズン到来                                       脅し来たー >

益子道の駅と石並踏切―2016春

 投稿日時2016/2/7(日) 午前 5:17  書庫益子町  カテゴリー栃木県


先日こんな回覧が廻って来ました。



で、ハタと思い出しましたよ。
益子道の駅。
しばらくご無沙汰しちゃったけど、どこまで進んでいるんだろう。

なので見に行ってきました。

まずは隣接する栃木県道41号線のバイパス。

おお、もう舗装工事に入ってるじゃん。



側道は農道なのか歩道なのか自転車道なのか、微妙~。

さて肝心の道の駅工事。

整地は終わって建物工事に入っているみたいですね。



でも柱が太くて鉄筋もやけに多い様な。
高層ビルでも建てんの?

請負業者も今までの地元土建屋ではなく大手が出てきましたよ。



実際に工事している人たちは?ですけど。

建物工事は9月6日までとなっていますね。
夏が来る頃にはその姿がはっきりしている事でしょう。

一方、41号バイパスの方は地元建設業者が名を連ねていますね。



工期は3月10日まで。
あとちょっと。7か月ぶりに真岡抜け道が装いも新たに通れます。

よしよし。じゃ先の方はどうなっているかな?



工事プッツン。農道へ取り付け道路カックン。
通行止めになっていた区間のうちバイパス化されるのはその1/3くらいですね。

とすると、「利便性向上のため道路を新設」ではなくて、「道の駅工事を急ぐためとりあえずの所だけ道路新設」と勘繰ってしまいます。
だいたい普通であれば、まずバイパスを開通させて道路の切り替えを行ってから道の駅工事ですものね。
であればこの道が1年近くも不通にはならなかったはずです。

でもこの区間だけでも完成すれば見通しが悪く事故も多かった交差点が改善されるのでそれは○ですね。
(たぶん信号機が付くよね。安全性は増すでしょうが、ちと面倒)

ではズズッと足を進めて石並踏切。

おおっ。もう踏切警報機が姿を見せてる。



でもなんか妙な感じですね。
どれどれ近寄ってみましょう。



いつの間にやら、舗装もされて、遮断棒を付けるだけてな所までこぎつけています。

で~も~。



出来ているのは踏切前後の10mくらい。

なんかシュール。



ほんのチョビッとだけ道路新設~。
これでバイパス計画が中止になったらメジャーな未成道となる事間違いなし。

なんて思っていたらアレアレ?



工事看板が踏切拡幅工事になっています。
やっぱり踏切の新設は認められなかったんだー。
て事は認められると思って見切り発車しちゃったのか、こんなしょぼい道の踏切拡幅なんて何やってんだいと言われるのが怖かったので道路新設としちゃったのか。

いずれにせよ、拡幅となるとこの部分は益子町道。
踏切がバイパスとして機能し始めれば県道へと移管されるのでしょうが、とりあえずはこの狭い道に入り込むとその奥に立派な踏切がドン!



これはこれで面白い。
自動車通行禁止は解除されるのかな?
今月末にはその結果が解りそうです。

コメント(2)

 

 

アイコン0  
   
この踏切は箱庭のジオラマみたいですね
是非、このままの状態で(笑)  

2016/2/7(日) 午後 0:22  LUN  
 
アイコン0  
   
> LUNさん
列車もジオラマみたいにお客さんが乗っていないんです。
将来は逆に立派な道路の踏切前後10mくらいだけレールがあるになっちゃうかも。  

2016/2/10(水) 午前 5:17  NEKOTETU