20歳オーバーのてんこさん

亡くなられた飼い主さん及び
ご家族や周辺の方によると3.4年くらい前から
20歳らしいので23.24歳と思われますが
真相はわかりません

1日のほとんど寝ていて
朝はこのルーティンしてます☺️

おしっこトイレシーツ派です。
ペットシーツの消費が激しいので募集してます!

#cat#ねこ#猫#ふわもこ部#もふもふ#ねこ#猫好き#猫のいる生活#保護猫#ゆらりの保護猫#動物愛護団体#ゆらり#老猫#てんこ
image

16歳さんのドラちゃん。
お爪が1本べらぼうに太くて自力じゃ切れず…
巻き爪にもなってるしで、先日病院へ。
ペンチ!登場でした(笑)

高齢になり、関節炎が出てくるとお爪が
太くなってきちゃうんですよね。

ついでに、よく食べるのに痩せてきたし
わーわー大きな声で鳴くのもでてきて
血液検査もしてもろて。

結果…予想外に優秀!
初期の腎臓病がそろそろでてくるかな?
というくらい。
気をつけてあげないとね。
来年は17歳よ。

もうすぐ来年になる〜はやい〜。

#cat#ねこ#猫#ふわもこ部#もふもふ#ねこ#猫好き#猫のいる生活#保護猫#ゆらりの保護猫#動物愛護団体#ゆらり#キジトラ#ドラ#16歳
動画の移行に失敗しています

小判です。
今朝、両足しっかり立ってました!
しかも長時間😭
こばん〜すごいね。

傷口はかなりよくなっていて
相変わらずお漏らししながら通院がんばってます。

よくなるよ。

トイレは、まだ股ぐの嫌みたいで避けちゃうけど
ペットシートの上にしてじょうずに畳むんです(笑)
世話人にも優しい小判ですよ。

引き続き応援よろしくです!

#cat#ねこ#猫#ふわもこ部#もふもふ#ねこ#猫好き#猫のいる生活#保護猫#ゆらりの保護猫#動物愛護団体#ゆらり#キジトラ#小判#治療中
image

20オーバーのてんこ。

耳に大きな'コブ'をぶら下げている
これがいつからあるのか不明ですが
他にも身体中に小さなシコリもいくつか存在する

超高齢ということもあり
取っても取らなくてもリスクはあり
食欲や排泄、普段の様子観察しながら
今後について検討していく方針

本人は全くきにしていない感じ

あさっての方角へ雄叫びあげてます〜(笑)

#cat#ねこ#猫#ふわもこ部#もふもふ#ねこ#猫好き#猫のいる生活#保護猫#ゆらりの保護猫#動物愛護団体#ゆらり#高齢猫#てんこ

気がついたら、1年以上たっている…

Instagram連携してたはずなのに、

いつのまにかシェアされてなかったみたい。


相変わらず日々が目まぐるしく

楽しく過ぎていきます。

皆さんいかがお過ごしでしたか?

はい、こちらは元気です。


猫達のこと話したいし

また再びゆるーくブログ再開します。


よろしくお願いします爆笑


割と最近の新入りサラダです!