ももの手術費用とモナカシフォンに
ご支援ありがとうございます!!
おかげさまでたくさんのご寄付と物資をいただきました。以下、ご報告です。

M.A様 20000
A.K様 1000
M.O様 10000
K.H様 30000
H.M様 5000
M.F様 5000
N.S様 10000
S.A様 10000
A.S様 10000

合計101000円

なんとこんなにたくさんのご寄付が集まりました!!
ありがとうございます。

ももの手術費用とモナカとシフォンの治療に充てさせていただいています!
保護猫達にありがたく使わせていただきます^ ^

あわせてたくさんの物資もいただき、ゆらり一同感謝しています。

A.Yさま
M.Iさま
Y.Yさま


ももは、断脚手術でしたが、日帰り手術でした。
入院していた方が、術後ケアが心配なさそうですが、帰っても問題ないという事です。
今まで断脚した子は結構長く入院していた記憶…
が、ももちゃん、帰宅して早々にご飯をもりもり食べ、座ったり、排泄も問題なくしています。
毎回取り替えたふかふか毛布にトイレするももちゃんです(笑)
たくさんペットシートいただきましたので、
おかげさまでいつも清潔^ ^

このまま問題なく、抜糸まで過ごせるとよいです^ ^

モナカとシフォンは、食べが悪く…
点滴処置等受け、ご飯をやっと食べ始めました。
回復していけますように🙏


その他…保護猫達がそろって体調不良に。
しばらくてんてこまいのゆらりでしたが、こちらもなんとか食欲が戻ってきたりと、やっと落ち着きを取り戻してきそうです。
みんなの回復期、気を抜かないよう、猫達と楽しく穏やかに過ごします🎶


ジジにはおやつにゃいの〜???



もうすぐ決算が出る予定。
今期も相変わらずの赤字報告となります💦




※物資で支援!amazon欲しいものリスト
※寄付金で支援!ゆらりへの振込先
下記ホームページよりできます!!


ホームページ


〜お知らせ〜
ゆらりの活動ブログとYouTube始めました!
割とリアルタイムで簡単更新中

ブログ

YouTube


Instagramもフォローよろしくお願いします。







週末に手が腫れ上がっている猫の写真つきで連絡があり、至急向かいました。


いたいた。猫ちゃんどーしちゃった??


あるお店の軒先に猫小屋があり、避妊手術もされていて、ご飯ももらっている猫ちゃんでした。
手が写真よりもかなり腫れ上がっています…。

初日はお店の方に会えず…次の日営業時間に再び訪問。
1年程前に骨折したのか?足の様子が変になってきて、ここ半年でどんどん膨れ上がってきたそう。

お店の方も通る人も、みんな気にしていたけど、どうしたらいいか分からず、治療してあげたいけどその後飼える方も見つからず…コロナ禍で営業自粛が続いたりして、ここまできてしまったと。

たしかに…ご飯は食べに来るけど、慣れてるわけじゃないし、どーしたらいいかわかりませんよね。

という事で、治療してあげたい気持ちはみんな同じ!そのまま保護することになりました。

そんなこんなしてると、目的の猫ちゃんヨタヨタとしながらにゃーん。と登場!

捕獲体制にはいるも、駅近で車人通りもそれなりにあり、なかなか捕まりません。
こりゃ長期戦やな…。

じっくりまって、まって…人通りもなく静かになった深夜、アクションスター顔負けの捕獲隊により、ようやく保護できました。



よかったー。

幸い、もりもりとご飯を食べ、おおきなウ○チもお見事👏
それだけで安心します。
なかなかの美人さんです。
やはり手はダメで…切るしかないそうで、
明日28日に手術になりました。

元気になって幸せになるよ〜!!!無事終わるようにパワー送ってくださいね。




毎度毎度お願いばかりです。。。
寄付の協力をお願いします。
現在、治療が必要な子、状態の悪い子の保護が続いています。
物資では、薄型のペットシートワイドサイズの消費が激しく不足状態です。
よろしくお願いします!!


医療費については常に不足状態です。
是非ご協力お願いします!

※物資で支援!amazon欲しいものリスト
※寄付金で支援!ゆらりへの振込先
下記ホームページよりできます!!

〜お知らせ〜
ゆらりの活動ブログとYouTube始めました!
割とリアルタイムで簡単更新中

ブログ

YouTube


Instagramもフォローよろしくお願いします!




クシュンクシュン!!三毛猫とサビ猫の保護。

先月、ある場所でガリガリでクシュンクシュン…状態が悪そうなサビ猫と三毛猫を保護できないか?と、気にしていた方からの相談がありました。

なかなか警戒心のある子達。
これは…手強そう!!!



先月から、保護に向けて少しでも警戒心が解けるようにと理事がせっせと餌やりに通っていました。
あまり食欲もなかった最初に比べ、高栄養の食べやすい食事を気長に与え少し元気が出てきた頃です。




先週無事にサビちゃんが保護でき、
妊娠の可能性も出ていたので見てもらいましたが…
残念ながら、胎児はすでにお腹の中で亡くなっていて堕胎となりました。
それからやはり状態があまりよくないですが…あったかくして、美味しいものたくさんたべて、体力つけて必ず幸せになろうね!
モナカちゃんになりました。寄り目ちゃんでかわいいでしょ😍




それから、三毛ちゃんも今週無事保護となりました!
警戒心マックスゲキオコさんですが、妊娠していませんでしたので、もりもり食べてもらって体力つけてからの避妊手術になりました。
やっと食べ始めたよ〜。
美人なんだけど〜ゲキオコなんとかならないかい?!の三毛ちゃんはシフォンちゃんに。







外で猫達が日向ぼっこしてる姿はとてもかわいい。
でも、お外での暮らしは過酷で、人知れず消えていく命も多いのです。
年に3〜4回妊娠可能な猫達。
妊娠して出産を繰り返すメス猫は、子猫を身篭り育て、毎日お腹いっぱい食べれる保証がない、安全な場所も時には奪われ、子猫を身を削るように本当に命がけで育てる母猫達。

モナカとシフォン保護できて本当によかった。
人は嫌かもしれないけど、もう安心して、たくさんたべてあったかいお部屋でおやすみ^ ^

元気になって必ず幸せになろうね!!!



寄付の協力をお願いします。
現在状態の悪い子の保護が続いています。
物資では、薄型のペットシートワイドサイズの消費が激しく不足状態です。
よろしくお願いします!!


医療費については常に不足状態です。
是非ご協力お願いします!

※物資で支援!amazon欲しいものリスト
※寄付金で支援!ゆらりへの振込先
下記ホームページよりできます!!

〜お知らせ〜
ゆらりの活動ブログとYouTube始めました!
割とリアルタイムで簡単更新中

ブログ

YouTube


Instagramもフォローよろしくお願いします!