新しいギターその3 | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

先月末のことです。


スピッツの福岡ライブから帰ってきて、家でエレキギターのストラトキャスターを弾こうとして準備しながら、お茶でも入れようかなーってやってたら、ギターがすごい音立てて倒れた!!


きゃー🫣


ギターを抱き上げたら、トーンのツマミのキャップが外れてしまい、他はとりあえず大丈夫だったんだけど、外れたキャップは元のようにはツマミに嵌めることがてきない泣き笑い


これは楽器屋さんで修理かな、と腹を括ってえーん

翌日、用事を済ませてから楽器屋さんへ。


店員さんにストラトを見てもらっている間、お店の楽器を見てたら、カッコいいテレキャスがキラキラ


今日はストラトを預けて帰るつもりでいたけど、外れたキャップはあっさり元に戻してもらって、修理完了ギター


だけど、テレキャスが気になって、試奏させてください、とお願いして弾かせてもらいました。


赤いボディもかわいいし、

ネックとボディの手の馴染みがめっちゃしっくりくるーラブ

音もテレキャスの代名詞のようなジャキジャキというより、もっと丸みのある音がとってもキレイ照れ


出会いを感じてしまいましたラブ


一目惚れしてお持ち帰りラブラブ


実はテレキャスは憧れの人が演奏してるの見たことがあるので、同じギター持ちになれたのも嬉しいニコニコキラキラ



ギターのレッスンにもさっそく連れて行きました。


このギターはアメリカのフェンダーの2012年テレキャスターアメリカ

ヤンキーガールなわけですグッ


今回手当してもらったストラトキャスターは日本製日本なので、優しくてパワフルなバランスのいい日本男児。

和食も洋食もいけまっせ!みたいな。


テレキャスちゃんが来たおかげで、ストラトくんの性別も判明しました!


ということで、弾いてみました。

(スピッツ アケホノ)



ということで、エレキは二足の草鞋になりました!

ギターライフ、楽しんでもっといろんな人に聴かせられるようにがんばるぞー飛び出すハート