働けど働けど我が職場楽ならざり



 皆さまこんにちはネガティブアイロンです。


 皆さまは仕事中に何でこんな仕事を

させられてるんだろうとか、
 言いやすい人ばっかりに仕事振ってるんだろ

これ、とか思うことはありますか。
ワタクシは毎日あります

 (絶望)魂が抜ける
 特に最近はある分野の仕事をほぼ

ワンオペでしていることが多く、
ワタクシが異動になった時に誰が

引き継ぐんだろうか、この仕事?

と思いながら働いております。

 まあ、不満は凄いですが、考え方次第

だな最近思うことが増えました。

そのおかげで少しだけストレスが減少傾向☀️

 特にここいらで最近強い不満だったことは、

チームで仕事しているはずなのに、
なぜか他の人が内容把握してなくて
結局ほとんどの資料を自分だけで作ることに

なってしまっていることですね。

 しかも、そのせいで上司が分からないことは
全部アイロンさんに聞けばええか!と
全部こっちに任せてくることが増え、
ほとほと困っております💦

 チームの人にもっと声かけしなよえー
非効率だなぁと周りの人からよく言われます。

 しかし、そもそもこんな状態になったのは
チームで決まったことを面倒だからと
後回しにしてきたメンバーに対して、
全く信頼を持てなくなったからなんですよね。


 メンバーの怠慢や周りの理解の無さに対して
正直かなり腹に据えかねていたのですが、
ある日ワタクシの中の悪魔
ドクロが覚醒しました。


 それならほぼ1人で完璧に仕事して、
人事部に周りの奴は自分と比べて

使えないですよ、全部ワタクシ

おかげですよ

ちょくちょくアピールする方が、
のちのち自分に返ってくるな、
と考えを切り替えています。

絶対にカスどもの足を引っ張ってやるからな

 そのおかげか、実際集中力が切れて

仕事でミスしても、まぁ普段頑張ってる

からしょうがないね、とフォローして

もらえる率が高まりましたね。


 結局自分を犠牲にして非効率的な仕事

をしていることには変わりないのですが泣き笑い


 自らをも騙して社会的信用を得る
完全に社畜ライフハック🐖だなと。

 今でもメンバーに対して
仕事しなさすぎてイライラしますし、
一時期ストレスかかりすぎて
不眠症のようになっていましたが、
考え方変えるだけでも
大分後を引くムカつきが減りました。

 皆さまも真面目な皮を被って🎭
周りを出し抜くカスになりましょうね。