レトルトカレーと普通のカレーは旨味が全然違う。


 皆さまこんにちは🍛アイロンですよだれ


 皆さまカレーは何カレー派ですか?

 ワタクシはチキンカレー派🐔です。

 

 特にルーから作るカレーthe家庭の味

というか、大量に食べることを想定して
食欲を増進させる香りと、食べ応え

抜群の食材たちを楽しめる訳ですねよだれ

 

 それと比べてレトルトカレー
特有のネットリ感と、野菜と肉が

限界まで煮込まれて、ルーに取り込まれ
肉がパサパサになり、風味が完全に

消し飛んだあのジャンキー感
良いんですよね。

 特にホテルの食べ放題の朝食カレー

とか、明らかにレトルト感ただよう
瞬間ちょっとワクワクしませんか。

 

 ホテルの朝のあのなんでも食って

ええんや今日はという幸福感は

何事にも変えられないです。

 まぁ、話変わりまして、職場の方から

お裾分けでレトルトカレーを頂きました。
 福島県の糸島市のカレーらしく、
毎年リピ買いしているそうです。



 レトルトカレーを毎年購入って
珍しいな…と思いつつ、ワクワクで湯煎。
 いざ、実食。

 最初普通にレトルトカレーだなぁと

思ったけれど3口目くらいで結構な
ピリ辛感🔥が後から追ってきました。

 さらに玉ねぎとトマトペーストが

辛さに甘みを加えて、旨辛になっている。
レトルトカレーにしては逆に

まとまりすぎている…!

と思いました

 1つ400円超えは伊達じゃないですね。
チキンは流石に水気が抜けて
パサチキになっていますが、それが

楽しめないとレトルトカレーに手を
出しちゃいけないんですよ🔥🔥

 あと旨辛のものを食べるときは、
飲み物にもこだわりたいですね🍹 

 甘い飲み物も良いですが、今回は

渋み少なめの冷えた緑茶を選択🍵


 まろやかな茶のもったり感と
濃いレトルトの味の明暗を

交互に楽しみました。

 ちょっとお高いジャンキー食品って
罪の味です。良い休日を過ごしました。