毎回思うがサロン級って何!?
こんにちは。最近また雨が降り始めて一瞬で消え去った梅雨が戻ってきた☔️みたいな雰囲気ですが皆様の髪のキューティクルは無事でしょうか。
ワタクシは生まれて数ヶ月で髪の毛が垂直に生えてスーパーサイヤ人のようになった剛毛の女ですが、この時期は太くうねった髪が表面の髪を突き破って跳ね飛ばしております。ワタクシもズボラですが一応乙女なので一人暮らしを始めた時にシャンプーくらいはちゃんとしたの使ってみたい!という思いを抱いておりました。特にうちの親はオシャレにあまり興味がなく、実家住まいの時はメリットシャンプーを家族みんなで使っていたのです。まぁメリットさんは安全面からみたら間違いなく優良商品なのですが、10代後半花盛り期の時とある言葉をキッカケに安全より綺麗を目指したいという思春期の欲望が目覚めたのです。
ワタクシも10代後半頃は何もしてなくても常に髪は艶リングで煌めいていたのですが、同級生に髪サラサラやね、といきなり髪を触られた時に「え、意外と髪ゴワゴワでかったいんやねぇ….」とやや引かれてしまったのです。ワタクシその頃オシャレをするお金も時間も無いと女として色々諦めてしまっていたにも関わらず本当にショックを受けてしまいましたそして、学生でいられる時間が過ぎ、社会人から一人暮らしを初めて貯めたお金で高いシャンプーを買ってやるんだ、と意気込んでおったのです。
YouTube、SNS色々ステマなのか優良広告なのかサロン級がどうだのこうだの訳がわからないまま美容院シャンプーを買ってみるもなんかキシキシするなと….結局安全性を信じてとりあえずドラッグストアのシャンプーを試す日々でした。試すなかで段々面倒になりドラストでお得に売っていたYOLU(カーマナイトリペア)🌃のシャントリに辿り着きました。クソほど広告に出されていたのでステマを暴いてやりますよの気持ちで購入したのですが跳ねる直剛毛を無理やり纏めて重く仕上げるのに1番効きましたね。匂いもまぁまぁいい匂いな気がします。ただ一点ダメなのがこれ使い続けると頭皮がめっちゃ痒くなります。人によってはフケも出るみたいですね。なので今はシャンプー2個交互に使っております。もう一個はスーパーでも買える安くて使い勝手の良いひまわりシャンプー🌻です。これはYOLUで重くなり過ぎた髪をやや軽くしてくれて、かつ皮膚が痒くなってきたらピンチヒッターとして髪の毛の状態をあまり変えずに保ってくれてる(気がしてい)ます。シャンプーによって髪質が変わりまくりの天邪鬼な頭に困りつつ、最近はいい感じにまとまってきてくれて、これからも付き合って行けそうだなと思いました。