7月4日結果5日作戦 |  225先物デイトレード生活

 225先物デイトレード生活

225先物と株のデイトレで充実のアフター3生活を夢見る専業2年目のトレーダーです。












225先物の日中を中心に結果や当日の作戦を書いていきます。下手くそトレーダーですがご声援・ご指導お願いします

おはようございます。


昨日はダウが強かった割には弱い寄り付き。


9010円で寄り買いをしてみましたが、9040円のブロックもあり、ダウ休場で仕掛けが入りづらいと思い9030円で返済できました。


あとはヨコヨコの展開が濃厚だったので、9100円で一度は買いなおしましたが、同値で降りてまったりした一日でした。9100-9150円のレンジかと思いましたが、思いのほか弱い展開で現物はなんとか9100円維持・先物は9100円割れという中で、結果的には良いトレードができた一日だと思います。



昨日はダウ休場というのもあり、大証ナイトは変わらずの9090円。

ユーロ円が円高に動き、ドル円は少し円安ですが80円の壁が厚く感じるのがネックです。


今日のシグナルは買いシグナル。


ただ夜はECBの政策金利発表。しかも利下げ予想されている重要イベントを前なので様子見相場は継続しそうな気がします。


下値は9050円が堅いと思いますが、そこを割り込めば9000円付近まで下値余地が広がると思います。

上値余地も9120円くらいしか期待できない気がして、どこでINしていいか難しいです。


テクニカル的には、まだまだ強いので上に行くとは思ってますが、9000円を少し割り込むくらいまで押す展開もありえるのと、仮に今日利下げがなかったら、一気にトレンド転換になりかねないのであまり強気にはなれず慎重にいきたいです。


一応買いたいポイントとしては、9050円でブロックがある前提で9060円。売りたいポイントは9050円割れをしての9050円での売りですが、どっちもない可能性もありますが、あとは昨日売り優勢だった流れがひとつ下の水準でどう変わるのか?を見極めつつ、無理せず最悪ノートレでもいいくらいの気持ちで臨みたいです。





7月4日


9110円   新規買い

9130円   返済売り


9100円   新規買い

9100円   返済売り



合計  プラス20円


7月累計   プラス100円