お疲れ様です。
今日は朝からダウ先も安く、一段安も覚悟しつつ、寄りを見送り。スウィング玉の処分どころを考えてたんですが、予想外の寄り底で、結局ホールドしてしまいました。当初のLCラインを超えてるんで悪いことなんですが・・・
デイではなんとか2ティック取れましたが、含み損から見れば雀の涙で今月は含み損を埋める作業になってしまいそうです。
TOPIXはバブル後の安値更新。前回がこの少し前の水準で反発してたと考えると、多少の底打ち感もありますが、ダウも200日線割れで弱いチャートにもなり、歴史的な安値更新なので、更に下にいきそうな気もするので油断はできない状況が続きそうです。
今日は先週末のダウの終値からダウ先が下げた割にも反応は薄く、今日のイブニングもダウが意外と強く円高の一服感が出た割りには弱く、しばらくは安値圏で様子見が続きそうです。
8300円台を丸々窓をあけたので、明日の寄りが8300円台を回復できるかがテクニカル面のポイントにもなりそうです。
SQまでは小さい値幅が続きそうですが、ポジティブ材料もネガティブ材料も出る要素が高いので集中力を切らさずにいきたいです。
6月4日結果
8270円 新規売り
8250円 返済買い
8270円 新規売り
8270円 返済買い
合計 プラス20円
6月累計プラス60円