今月も一ヶ月お疲れ様でした。
今日は、あっさり安値更新をする展開でした。
寄って売りが出たあと8450円で抵抗してたので、8460円で買いエントリー。これも日銀ETF買いを期待して後場まで引っ張ればよかったんですが、早降りしてしまいました。昨日、今日と日銀ETF買いの効果が市場でも出ているように感じます。少し前は後場の寄り付近だけ少しあげて、そこから下がる展開が多かったのですが・・・
後場は逆に鉄壁ブロックを期待して8520円で売りを入れましたが、買いの方が強かったみたいです。
薄利でしたが、なんとかプラスで追われたのでよかったです。
それにしても、今まで噂があった79円付近の日銀の為替覆面介入はどうなったのでしょうか?覆面なので、もしかしたら入ってたかもしれないですが、ドル円は思いのほか弱かったです。
ドル円・ユーロ円ともにテクニカル的には、RSIやボリバンでは買いかもしれないですが、私は一層弱いチャートになったように見えます。
今日は底固い展開でしたが、夜のNYを受けて明日どうなるのかですね。これで9週連続下落の可能性も広がり、適当な予想だと、明日は8550円くらいが終値になるんではないか?と思います。これは根拠の無い話ですが、6月限月の残存日数を考えれば、8580円・8600円付近では売りブロックが強くなる可能性も高いと思いますが、明日も月初ということで無難なスタートを切れるようにがんばりたいです。
5月31日
8460円 新規買い
8480円 返済売り
8520円 新規売り
8530円 返済買い
合計プラス10円
5月累計プラス210円