5月1日作戦 |  225先物デイトレード生活

 225先物デイトレード生活

225先物と株のデイトレで充実のアフター3生活を夢見る専業2年目のトレーダーです。












225先物の日中を中心に結果や当日の作戦を書いていきます。下手くそトレーダーですがご声援・ご指導お願いします

こんにちは。GW初日をどうお過ごしでしょうか?


私は今日は一日予定を空けて、休息と車とバイクの洗車と日用品のお買い物などをしてまったり過ごそうと思ってましたが、昼過ぎまで寝てしまい、やりたい事を考えるとあまりまったりできない時間になってしまいました・・・汗



5月1日の作戦ですが、GWの半ばで、連休中にはフランスの大統領選や米雇用統計もあり、様子見モードで閑散になる事も考えられますが、月末の動きを引き継いで、上や下に振られる展開も考えられます。


金曜の日銀追加金融緩和が本当にネガティブ材料なのか?というのも、私個人の意見で言えば金曜の動きだけで決め付けるのは早いと思っており、上値余地も5月上旬でも9800くらい目指す展開もありえて、為替はドル円が軟調で、テクニカル的には、一度は80円を割り込むと見ています。そこから反発するのか底なし沼に入るか分かりませんが、為替がまた70円台に入れば下値も9300円くらいは見ておきたく、非常に5月の初旬は難しそうです。


システムは強気の売りシグナルが点灯。金曜のダウは小幅高。大証ナイトは20円高の9520円。ただ現物の終値を考えれば、あげたというか変わらずといった感じもあります。

9500円台で寄り付いてくれれば売りやすいですが、大証ナイトの終了時間後にダウは上げ幅を縮小して、ドル円も円の一段高になったので、弱い寄り付きになると入りづらいです。

最近の強気シグナルは過去のバックテスト以上のパフォーマンスもしているので、そろそろハズレそうというオカルト的な不安要素もありますが・・・


火曜は、なんでこんな動きをするの?って展開も考えられるので、極力ナンピンはせず、利益は早めに利食いして、逆に動いたら潔く切ることも考えて臨みたいです。