続・厚沢部町シリーズ② | <ねこたまごボラ日記>

<ねこたまごボラ日記>

ねこたまごのボランティアが綴るシェルターの猫達や預かり猫達の日常



みなさまこんにちわ☺️
厚沢部町シリーズ
社長♀、専務♀、部長♂
お預かり中のボラこめです♪



我が家にやって来てあっという間に
2週間ほど経ちました☺️


ようやく私にも少しずつ個性が見えてきました☺️



社長♀💕
身体が一番大きな社長ちゃん
体調も食欲も一番安定していてよく食べます
活発で元気いっぱい遊びますが
女の子らしい控えめな部分もあり
甘え上手で、目で訴えながら走ってきて
撫でるとすぐにゴロゴロ言います
3匹の中では若干おっとりさんです



専務♀💕
身体の一番小さな専務ちゃん
食が細く全然食べないこともあり
心配も尽きないのですが
お転婆で元気はいっぱい✨
そして小さいのに実はとってもきかんぼう(笑)
負けん気が強いというか
意志がハッキリしてるというか
将来有望な(社長の座を狙ってる?)子です☺️



部長♂💕
男の子なだけあって一番活発で
おもちゃで遊ぶのも追いかけっこも
遊び方にはとても迫力がありますが
実はけっこうな甘えっ子君
ちょっと乱暴なくらいに撫でくり回していると
…落ちます(笑)
ゴロゴロ言って身を任せるようになります♪
それが可愛くてつい撫でくり回す私😂
最初の頃はシャーシャー言ってましたが
すっかり慣れました💕



専務ちゃんは食欲が安定しなくて
なかなか体重が増えず
心配なところですが
とにかくみんな遊ぶのが大好きで
毎日ドタバタ運動会



笑っちゃうほどの暴れっぷりで
我が家のカーテンはボロボロです😂
カーテンにしがみついてるのが専務ちゃん

が、これは子猫が居るとき用のカーテンで
何をやってもOKなのです!

カーペットも汚しちゃっても洗えばいいやつです😁

こんなにギャングなのは
大半は子猫や若いときだけなので

困ることは防御して
猫も人もストレスなく暮らせると
いいですよね☺️

お高いオーダーカーテンとかを付けてるお家は
ぜひ最初のうちは安物のカーテンに
変えておいてくださいね(笑)


猫との暮らしは
『大変』も色々あるけど
それ以上のしあわせがある✨

ということを少しでも伝えられたらな~と
思い書いてみました☺️


ほら💕癒しの天才ですよ✨



さて、そんなトリオですが
一足先に社長&部長が
カフェ入居の準備が進んでいますよ♪
公式発表をお待ちくださいね。

専務はもう少し頑張って
たくさん食べて
大きくなるのを待っててくださいね✨



毎度文字が多くてごめんなさい😅
最後まで読んでいただき
ありがとうございました✨


また書きますね♪