28日22時半頃、3660gのビッグベビーが誕生しました(,,> <,,)♡
27日の10時半からラミナリア挿入し、内診と併用で子宮口を1cmから5cmまで拡張。
なかなか進まず、、28日の0時にやっと4cmまでいき、もう少しだ!と思ったのにそこからまた進まず。一睡もできないまま夜が明け。3時頃から陣痛も本格的で痛くて痛くて。4時頃あまに痛くてナースコールしたのにやっぱり子宮口かわらず。
初産は5cm~6cmまでは無痛処置できないからと、、
内診の痛みはまたひどくなり、陣痛の痛みと相まって、まだですねと言われるたび大号泣で、なんでなの?痛いよーなんで子宮口開かないの?もう無理だよもういやだ助けてを連呼。
食事も食べられず、子宮収縮の度にひどい吐き気。朦朧とする意識。28日のお昼頃、もう無理です促進剤してくださいとお願いしたら、それじゃあお昼食べたら分娩室へ行きましょうと言われやっっとかと嬉しくなり。でもやっぱりほぼ食べられず、もう無理です処置してくださいと懇願。
食べてないし寝てないし痛いし、始めは立つことすらできなかったけど気力で移動して。そっから30分位また待たされて。
その度に3分毎の激痛に耐え、やっっと先生到着。先生の内診では、なんだ広げれば7cmまで開くよと言われ、えー私そんなに耐えたんだ、助産師さんたち頼むよ。°(°`ω´ °)°。と思いました、、
で、麻酔処置ですがそのときまた陣痛おそってきてとてつもなく痛かったんだけど、先生に痛くても体曲げないと処置できいから!とぎゅうーっと押され最後の力振り絞り耐えて耐えてやっとの処置。これはかなりきつかった。
でも暫くしたら本当に極楽で。無痛すごい!と実感。そこからは本当余裕で。夫と談笑できるし仮眠も取れるし。二人目からは陣痛始まったらすぐ処置できるからと言われたから二人目も絶対無痛にしようと思いました。
が!またなかなか子宮口進まず、麻酔の影響で血圧下がり気持ち悪くなり、、
19時半頃先生の内診で、子宮口柔らかいけど赤ちゃんが全然おりてきてないし、大きいし、時間かかりすぎだから今破水させてあと二時間してかわらなければ帝王切開にしましょうと。一応理由は赤ちゃんの大きさと私の骨盤のサイズが合わないから。
どきどきしながらその時を待つ。
結果、子宮口9cmとまりでやっぱりおりてこられないから帝王切開ですねとなりました。
主人と説明を聞き、帝王切開へ。
わたし極度のビビりなのでここから震えが止まらず。
主人に立会いしてもらいましたが怖くて怖くて、ずっと大丈夫大丈夫もう会えるから大丈夫とずっと呟いていました。
帝王切開、とてつもなく痛いです。
痛いというか、かなりお腹の中ひっぱるのてその感覚はわかり気持ち悪くておえおえし、、、やっとで赤ちゃんが出てきて産声聞いた瞬間涙が止まりませんでした。
でも私の位置からは見えなくて。。
そこから胎盤出したりあと処置。
これがまた思ったより長くて最後麻酔切れてしまって信じられないくらい痛くて我を忘れて痛い痛い痛いよ!と泣きわめき、睡眠薬してもらいました。いや、始めからそれしてくれよと思いました。
今の心境は二人目絶対無理。一人っ子確定です。(笑)
月曜日から歩行練習と言われましたが無理で。火曜日からは何が何でも動かなきゃなと今また腹をくくっているところです。
結構スパルタな病院で帝王切開でも5日で退院です。月曜日の朝にはもうシャワーできるからと言われたけど嘘でしょ!て感じです(笑)
でも、予定日を12日も超過した我が子は本当に本当に愛しくて可愛くて。まだ抱っこできないけど、いつまで見ていても飽きません。母、義母、主人みんなで泣きました。
今でもこんな大きな子が自分のお腹にいたなんて本当に不思議です。
早く回復して抱っこしてあげたいです♡
長くなりましたが、私の出産レポこれにて終了です。
読んでいただきありがとうございました♡
