2泊3日京都旅行3日目です!
今回で最終回ですー🌠

3日目も早起きを頑張って朝から貴船神社に行きました!人が少ない時に行きたかったのでバスの始発に間に合うように起きました〜!✊
(ちなみに国際会館前駅から貴船口までバスが出ています!始発は8時35分です)

一の鳥居⛩
この鳥居から20分〜30分歩くと貴船神社に着きますが、バスもありました!🚎
バスを降りて5分くらいで到着です!
着くまでは雪が降っていて寒かったんですが、着く頃に晴れてきて暖かくて気持ちよかったです☀️

お参りをして絵馬と水占いをしました!
どんどん文字が浮かび上がってきて凄かったです!

次は奥宮へ!
パワースポットなので沢山パワーをもらって来ました!凄く静かで綺麗でした✨

最後は結社に行きました
ここでもおみくじや絵馬がかけます!
おみくじも水占いとは違うものでした!

貴船神社の横の道には宿や飲食店が並んでいたので雰囲気も凄く良かったです♡


お昼は祇園ふじ寅さんへ
お店の入口は小さめですが、中は広くて個室でお庭を眺めながら食事ができます!

せいろは3段になっていてほんとにどれも美味しかったです🥺
はじめて紫色のじゃがいもを食べました!
七つの薬味を付けて食べるのも楽しかったです!特に辛くないラー油が野菜にもお肉にも合いすぎてました!✨
デザートの抹茶のパンナコッタも濃厚で最高でした👍


最後はデザート食べたいなと思い、やっぱりどうしても食べたかった茶寮翠泉さんのパフェへ、、!笑
今回は本店に行きました!1日目とほぼ同じ時間に行きましたが、本店の方は結構待っている人が居ました!(30分程待ちました)

見た目結構大きめなのですが、全然くどくも無くて、ほんとにほんと〜に美味しかったです💕
まず上に乗ってるラングドシャから美味しすぎて!!🫶
抹茶アイスも生クリームもケーキ生地も濃厚!なのにくどくない!口溶け滑らか〜です
2個目いける!くらいペロリでした!笑

なんとお土産にラングドシャと抹茶ケーキを購入しました🍰

最後に最高なデザートを食べて私の2泊3日京都旅行は終了しました〜!
今回は2泊3日だったので堪能出来ましたが、まだまだ行きたい所沢山あるので年に1回は行きたいな笑

最後までお付き合いくださりありがとうございました!いいね、フォローして下さった方もありがとうございます🙇‍♀️
次は4月に静岡県に行く予定です!では〜👋