2019.11.16~18 熊本に旅行に行きました飛行機今回もグルメ旅で色々食べようと計画して行きました!エリアは阿蘇と熊本市内です。

 

熊本県は2016年4/14~4/16に震度7、震度6強等の地震が何度も発生して、凄い被害に遭われたのが記憶に有ります。ネット等で見るとかなり復興されているようです。

 

色々熊本で遊びたかったので、朝始発の6:25羽田空港を離陸。

熊本に近づいて来ると、山々が見えてきました飛行機

阿蘇熊本空港には本当は8:15着予定でしたが、8:35頃到着。

レンタカーを借りていざ出発です!

 

先ずランチは阿蘇市に有る「あか牛」が食べられるお店に向かいます。

今年4/14に噴火した阿蘇山が見えます。

本当に山に囲まれています。

 

お店の駐車場が分からず、探したら1ケ所見つけたのですが満車で

電話して聞いたら、あと2ケ所あると説明されて分かりました。

全部すこし離れた所に有ります。

 

いまきん食堂 こちらのお店はあか牛丼が有名なお店です!

明治43年創業の老舗です。

先ず熊本ブランド牛「あか牛」を堪能しま~すくるくる

お店には10:30頃着いたのですが、開店は11:00~とりあえず様子を見ようと

お店迄行くと店員さんが居て、店内には案内してお料理の提供は11:00~に

なりますと言われ、直ぐ店内に通されました。でももうほぼ満席に近いです!!

 

お品書きを見ると・・・あれ?丼の前にチャンポンが!?これもお薦め!?

やっぱり阿蘇産メニューが並びます。

注文してしばらく待ちます。待つ事20分位、10:50頃料理が出てきました~

 

星あか牛丼 1,760円(味噌汁・お新香付)

凄~いキラキラあか牛が敷きつめられていますルンルン

あか牛は脂肪が少なく赤身が多めのお肉で、ヘルシーですくるくる

程よい食感が有り、噛めば噛むほどお肉本来の旨みが感じられて美味しいですラブ

初めて食べましたが、あっさりながらも味わいが有ってテンション上がりました爆  笑

 

それと何よりお米が美味しい!みずみずしくてふっくらしていて柔らかいです。

さらにかかっている自家製タレが、あか牛を引き立てる優しい味付けながら

しっかり絡んでいて食が進みます音符

そのままでの後は添えてある、わさびあか牛味噌に付けて食べました。

あか牛味噌がとても合いました!

最後は温泉玉子を潰して食べました~最高キラキラ

肉・米・タレ、三拍子揃ってとても美味しい丼でしたチュー

 

 

星ちゃんぽん 780円 

長崎ちゃんぽんのイメージしていましたが全然違いますギザギザ

野菜や海鮮がたっぷり~

スープは野菜や海鮮の旨みが出ていて、優しい醤油ベースの味です。

ダシは和風な感じ。豚骨では無いです。鶏は入っている感じもしましたが、

とにかくレンゲが止まりません(笑)

麺は太麺でもちっとしています。野菜も甘いし海老やイカもプリッとしていました~

 

星あか牛すじポン(煮込み) 680円

想像以上にボリューム満点です!お好みでポン酢に付けて下さいとの事。

お肉がホロホロでとても美味しいですキラキラ

味付も優しくてポン酢も酸っぱ過ぎず丁度良かったです。

星あか牛味噌握りめし 180円

小腹が空いたら食べてもいいと思ってテイクアウトしました。

握りたてで熱々です。

 

お会計する時にお土産用で売っていました。

あか牛丼に入っていた味噌。1つ買ってみました。

余りにもお米が美味しかったので聞いたら、阿蘇で作っているお米で、

店長の奥さんのご実家で作っているそうです。

 

11:30頃お会計して外出たら、20人以上待っている人が居て驚きましたびっくり

早く来て良かったと思います。

 

いまきん食堂

営業時間:11:00~15:00(受付終了) 定休日:水曜日、第三木曜日
熊本県阿蘇市内牧366-2

0967-32-0031

http://aso-imakin.com/about/