猫の太郎

猫の太郎

Camera散歩で目に映ったメッセージを撮影しています。

Amebaでブログを始めよう!

久しぶりのBlog更新です。

 

 パソコン(Windows)が起動しなくなり、あれこれ弄っていたら全く起動しなくなり、

内蔵HDDの破損であることが分かり、中古ショップで同型を買い付け替えて一から設定して、漸く以前の様に動くようになりました。

幸いなことに、内蔵HDDにはOSとアプリケーションソフトしか入れておらず、個人データは全て外付けHDDに格納してあるので、その点では実害はありませんでした。

 

 今年も早いもので後3日で大晦日です。

今年もうつ病に振り回された一年になってしまいましたが、来年は私の干支の寅です。

来年は頑張って人並みの生活が出来るように頑張りたい。

 

 今日のデジタル写真は、柏市あけぼの山公園にて、11月20日に撮影したものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon EOS RP

 Canon RF 50mm F/1.8 STM

ご覧頂き有難う御座いました。

おはようございます。

 

寒い朝が続き、大分低温順化が進んだようです。

室温20℃で快適です。

 

今朝のデジタル写真は、柏市あけぼの山公園の温室に咲くキャットテール等です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon EOS RP (フルサイズミラーレス)

 Canon RF 50mm F/1.8 STM

ご覧頂き有難う御座いました。

こんばんは。

 

今日は寒かったですね。

私の所は氷雨でした。

 

 2ヶ月使用した中古のPCはパフォーマンスが悪く、結局、従来使用していたDELLを整備して使っています。DELLは年を経過したPCですが、ビジネスユースに特化した機種なので、定期的にメンテナンスを施していると、2年落ちのHPの廉価PCより動作が早いのです。

 Windows10 は、2025年迄サポートされるようなので、それ迄は使い続けます。

 

 今夜のデジタル写真は、今朝に続き、柏市あけぼの山公園の温室に咲く花達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon EOS RP (フルサイズミラーレス)

Canon RF 50mm F/1.8 STM (単焦点)

ご覧頂き有難う御座いました。

おはようございます。

 

 昨日はインターネットが繋がらず復旧に終日掛かりました。

 

 今日のデジタル写真は、柏市あけぼの山公園の温室に実るマンゴーと名を知らぬ白い花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon EOS RP (フルサイズミラーレス)

 Canon RF 50mm F/1.8 STM

ご覧頂き有難う御座いました。

こんばんは。

 

同じマンションに住む友人からチューリップの球根を提供して頂き、

秋桜を抜き、開けた花壇へ植えました。

来春の開花が楽しみです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

1M x 3M の花壇に65個のチューリップの球根を植えた。

 

 

 

KODAK PIXPRO FZ101 (16M コンデジ)

 

ご覧頂き有難う御座いました。