
先日の牡丹に続いて、芍薬も咲いていました。
今日は狂犬病予防接種。10頭何とかすんで、家のことをバタバタと、
芍薬も咲いていて、写真に写して・・・
ボーっとしていました。
連絡来ました。病院から、23日(金)に入院してくださいとの事。
と言うことは・・・手術は月曜日Σ(|||▽||| )
まぁこんな感じです。言われると現実味を帯びて、緊張に変わります。
生活のリズムがすべて飛んで、何して良いのやら・・・
みんなに食事上げてなかったことを思い出し^^;
先ほどあげてきました。ベビーが巣立ち、いい感じにプーたちの住む部屋の位置が決まって
食事もアッサリと・・・私の心はそわそわと。
腹腔内視鏡?胆のう摘出手術です。2月から時々痛んでいたので、
癒着などがあれば、途中から開腹手術もあるそうです。
金曜に入院ですから、その時に詳しいお話が聞けると思います。
造影剤検査で、喘息が出たため、薬のアレルギーなどーー;
自分自身不安だらけですが・・・
出産手術のときを思い出しました。それでも時は過ぎていく・・・
その時は怖いけど、少しずつでも時は過ぎていくから・・・
がんばります。
英語?で牡丹も芍薬もPeonyと呼びます。
牡丹は木で、芍薬は草だそうです。花は同じもの?
私のぼたんの由来はネコだけど、牡丹と芍薬咲いたから、
みんなの応援でがんばりまーす。
今週はブログの更新多いかもです。
しばらくカメラももてませんから・・・
少しずつでも素敵な時を過ごしてくださいね。