今朝嘔吐しました。疲れたり、ちょっと体調が悪いと吐くことがあるので、
気にも留めていませんでした。
2回目、3回目となると、普通ではない予感ーー;;
いつももの静かで、動きません。呼ばれたり、トイレに行くとき動くのですが、
その時に嘔吐・・・出せるものがないのに・・・
痛いとか疲れたという表情を見せない子なので、夕方はやめに行きました。
便の検査と血液検査。
細かい数値は書く元気がないので・・・
アレルギーではなく、細菌感染。一時的に白血球が下がって
心拍音が、お腹で聞こえる。腹なりもしている。アレルギーではなかった。
お腹のところで戦っているんでしょうと言うこと。
吐気があるので注射。1つ1つ調べるより、荒っぽいけど、2種類の
抗生物質で治療。どちらが効いているかわからないけど、
便の結果で、原因菌がわかるから・・・
心が落ちているのは、どこで拾ったの?
ずーっと家にいたのにーー;;
まだ、早期発見で広がらなかったけど、また起こりうるという事。
どこまでの消毒と、どこまでの変更が必要なのか・・・
今回は探せません。
結果が怖いのときちんとしたデーターで、衛生面を立て直さなくては・・・
ミルク、早く治りますように・・・辛いね。
明日もう1回注射、診察によって、注射を続けるか、投薬に変更するかです。
かなり、安心しきっていたからーー;反省です。