
お顔見せなくてmm
産後、毎回のようにベビーの心配事が多いのですが、
今回は、ママのほうでした。今のところですが^^;
産後1日2日は、育児に追われて食べないママが多いですが、
久しぶりの1匹だったせいもあるのでしょうか?
いつまでたっても、フードを食べる気配がなかったので、ストレスで
お腹をこわしたハナと同じように、離乳食をあげていました。
+フードを少し・・・
そろそろ離乳食に切り替えようと思っていた矢先、
5回も嘔吐して、最後は胃液だけでした。そのうち、いやな腹鳴りが
案の定、ゆるいウンチ・・・
その日は、おしっこをしていないなと、トイレシーツがきれいだったことが、
気になっていたのです。
お腹の鳴りはおさまらず、一切口にしなくなったため、診察時間が終わっていたため
電話しました。
結果、脱水症状を起こすとミルクが危険なので、尿が濃い色で出るようであれば、
授乳はやめることが先決だといわれました。
子煩悩なママなので、離すと落ち着かず、かえってストレスを感じるので
様子を見ていましたが、ベビーチーズをほんの一つまみ
食べた後、フードを2粒食べてくれたので、一緒に寝かしました。
毛艶も悪く、寝ることが多いですが、排泄も戻り、フードもよく食べるようになりました。
子どものそばに置くと、自分のことを忘れてがんばるので、
離乳食も始まる数日後から、シャンプーして、みんなのところに戻そうと思います。
早く元気なミルクになってほしいと願って^^